食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

生活雑貨のカテゴリページ

お気に入りのアイテムがひとつ、またひとつと加わることで、心がはずみ暮らしはさらに心地よいものへとなっていきます。デザイン性・機能性に優れているもの、つくりのいいもの、上質な素材を使用しているもの、使って楽しいもの、などをイメージして、じぶんの暮らしにぴったりな「定番品」を見つけてください。

エコバッグ

レジ袋の有料化スタートにより、エコバッグはお買い物の必須アイテムに。2〜3日分の食品をまとめ買いするときは丈夫で大きめのサイズ、コンビニにちょっと立ち寄ってお買い物するときは軽くてコンパクトなサイズが便利。様々なライフスタイルに合わせてエコバッグを使い分けられるよう、容量・素材・機能性にこだわってセレクトしました。ついつい増えてしまうエコバッグですが、使いやすくお買い物が楽しくなるようなお気に入りを見つけてください。

ハウスキーピング

丁寧に暮らすためには家の中を整えることも大切なポイントに。はたく、掃く、ぬぐい去るなど、専用の道具を使うと効率よく掃除ができます。また高性能なだけではなく「見せる収納」を楽しめる佇まいの美しい道具を選ぶと、自然と気持ちも高まります。

ファブリック

上等なウール、質の良いコットン、清潔感のある麻素材など、ファブリック類をすこし良いものにすると気持ちも暮らしも豊かなものに。日本の伝統的なアイテムから日用品、ファッション小物まで身の回りのファブリックをあつめました。

インテリア・生活雑貨

暮らしに溶け込むインテリア雑貨は、あたたかで居心地の良い空間のマストなアイテムです。ずっと眺めていたくなる季節の花、空間を和ませる愛らしいオブジェ、そして、すっきりとまとまっている部屋にかかせないバスケットなど。ほっとする部屋づくりのお手伝いをします。

食品

おいしいものを食べると笑顔になります。そして、身体に優しいものを食べると細胞が喜び始めます。プロキッチンではできるだけ作り手の顔が見えるもの、子どもから大人まで安心して口にできるものをセレクトして皆さんに笑顔を届けていきたいと思います。まずはピープルツリーのフェアトレードチョコレートからはじめます。

209件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

来年は丑年ですね

12月も半分ほど過ぎたので年始に飾る用に丑の置物たちを拭きあげました。真工藝の丑は飛騨高山旅行の時に記念として十二支まとめ買いしたもの。ちなみに左は東京で買った赤べこ、右は善光寺で買ったおみくじです。優しい雰囲気が漂う真工藝のぬいぐるみはテレビ前に置いて1年間愛でる予定です。

田島
お買い物は慎重派
田島

お花を主役にする花瓶

私事ですが、少しの間入院をしていて退院のときに花束をもらいました。どんな場面でもお花をもらうのは嬉しいですね。このキントーのアクアカルチャーベースは水耕栽培もできますが、上皿を外したら通常の花瓶として使えます。口が細くなっているので無造作に活けてもそれなりに形になり、下に重心があるのでボリュームのあるお花も倒れる心配をせず安心して飾ることができます。それだけで目立つという花瓶ではありませんが、その分お花を主役にしてくれる花瓶です。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

リードデュフューザーにも

手作りリードデュフューザーにも使っています。アロマオイルやフレグランスを水性エタノールで好みの濃度に薄めてリードを指すだけ。水耕栽培やサボテンに便利な上皿は間口が狭いのでリードも広がりすぎずピッタリです。部屋にお気に入りの香りが広がりますよ。

笹間
お母さん的存在
笹間

黒豆きな粉マフィンでティーパーティー

先日、出張で行った丹波篠山で黒豆を買ったのでお正月にたくさん黒豆を作りました。おいしい!と家族にも大好評。でもさすがにお正月を過ぎると飽きてしまってなかなか減らず・・そこで、黒豆を使って黒豆きな粉マフィンを作りました。和の素材を使ったマフィンなので黒染めのコンポートに載せてみました。黒豆茶も入れて和風アフタヌーンティーっぽくコーディネート。シックな雰囲気が和の素材にも合いますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

こだわりの珈琲豆でひとやすみ

在宅勤務が日常となり週末もおうちで過ごすことが多くなったこの頃。我が家はコーヒーを淹れるとき豆から挽くのでいろいろな種類の珈琲豆を100gずつ買ってあります。おやつに合わせたりそのときの体調や気分で決めるのですが、午後のコーヒーはあまり体に負担にならないようなるべくカフェインレスを選びます。この日はミルクチョコレートと合わせたくてPANAMAをセレクト。ふわっと香りが良く冷めても甘みを感じるので、ゆっくりと時間をかけていただきたいときにはぜひおすすめです。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

キッチンリセットの必需品!

夕食の片付け後に必ずコンロ周りの油汚れをふいてキッチンリセットをするようにしてます。グリーンモーションのエコキッチンクリーナーは油汚れがよく落ちる!シュッとしてささっとふくだけできれいになります。ヒノキの香りが好きなので、香りもGOOD。月に一度レンジフードの掃除もこれでしてます。

武内
万年料理修行中
武内

一種類だけでも様になる

洋服やカバンでも異素材の組み合わせに目が擬かれる私、真鍮とガラスの異素材が組み合わさったこちらの花瓶、展示会でみた時に目が釘付けでした。花を一輪、また一種類の小花をさっと生けても雰囲気のある空間を作り出してくれます。

中島
動物占いは一匹狼
中島

後半の使い方~その1

さらしのいいところは消耗品とはいえ意外としっかりしているので、洗濯して何度も繰り返し使えます。とはいってもさすがにほつれも出てきてクタクタに・・こうなったらもうそろそろ使い終わりのサイン。Cutタイプは最初から35㎝の正方形に切り取って使えますが、最後なので半分に切って、こんなふうにコーヒードリッパーに使いました。まるでネルドリップのように淹れたアイスコーヒーはまろやかでしっかりした味わいに。珈琲色に染まったさらしもまた素敵!もう少し使ってみようかな・・と思っていたら、なかなか捨てられません笑

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

控え目にそっと添えるタイプ

真工藝の錦兜と並べたくてお迎えしたしつらいの扁は、ちいさくて平べったい花器です。小ぶりな草花専用で、お水も少ししか入りません。むしろお水を入れない使い方推奨です。花瓶はいくつか持っていますが、この控え目にそっと添えるタイプは初めて。バイヤーのお勧め通り、小さな兜にぴったり。平べったさがいい仕事をしています。

増田
おおらかなO型
増田

これがないと味が決まらない!

最近我が家ではまっているマルちゃんの「パリパリ無限キャベツのもと」。粉末スープとパリパリ麺がセットになっていて、千切りのキャベツに混ぜるだけで簡単にできちゃうし、とにかく子どもがもりもりキャベツを食べてくれるので野菜が足りない献立のときの救世主です!ただし、この無限キャベツをおいしく作るコツは「水気をしっかり切ること」。少しでも水気があるとパリパリ麺がしなしなに・・・これではおいしさが半減してしまいます。そこでこのさらしが大活躍!水洗いしたキャベツを包んでギュギュっとすれば水気もしっかり取ってくれます。これで無限キャベツの味もしっかり決まり、キャベツ半玉は軽く食べられますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

一輪挿しにも水耕栽培にも

水耕栽培をしようと思って買ったアクアカルチャーベースですが、上皿を外すと口がすぼまっているので、生花をぱっと生けるのにも便利です。スモーキーなグレーは清潔感プラスおしゃれ度も高くて◎。在宅で仕事をしていると、部屋中緑にしたい欲求がムクムクと。洗面所にも花があると癒されます。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

北欧インテリアにピッタリ

陶器やガラスの花瓶はいくつも持っているけど、木の花瓶って持っていなかったので、発売されるのを楽しみにしてました。春になると花かんざしのポットを買ってくるので、早速挿してみました。1本でも3本でもかわいい!別名が「冬の妖精」という花かんざし。ドライにしてもかわいいままなので、お水を入れなくてもいいですね。リサラーソンのブルドッグと花瓶と一緒に飾ってます。小さいスペースにも置けるし、食卓にもかわいいくて、全種類揃えたいなーって思ってます。

小林
少年の心を持つ店長
小林

生活雑貨の注目商品

生活雑貨について

お気に入りのアイテムがひとつ、またひとつと加わることで、心がはずみ暮らしはさらに心地よいものへとなっていきます。デザイン性・機能性に優れているもの、つくりのいいもの、上質な素材を使用しているもの、使って楽しいもの、などをイメージして、じぶんの暮らしにぴったりな「定番品」を見つけてください。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧