ココット デ ゴハンのブランドページ
ココット デ ゴハン
ココット デ ゴハンのシリーズ
ココット デ ゴハン
鋳物ホーロー鍋の熱伝導性・蓄熱性に加え、羽釜のような形をしたコロンとした丸みが鍋全体にまんべんなく熱を伝え、内部の対流を生みだす事によってお米を躍らせて一気に炊き上げます。またde GOHANの蓋はドーム状となっているため「システラ」を呼ばれる凹凸を採用し、「加熱時に食材から発生した旨味を含んだ蒸気を自動的に循環する」 セルフベイスティングシステムにより、お米がつやっつやに仕上がります。
- 全て
- |
- ブランド
- |
- さ行
- |
- staub(ストウブ)
- |
- ココット デ ゴハン
4件の商品が見つかりました
プロキッチンスタッフ最近のコメント
ココット デ ゴハンについて
鋳物ホーロー鍋の熱伝導性・蓄熱性に加え、羽釜のような形をしたコロンとした丸みが鍋全体にまんべんなく熱を伝え、内部の対流を生みだす事によってお米を躍らせて一気に炊き上げます。またde GOHANの蓋はドーム状となっているため「システラ」を呼ばれる凹凸を採用し、「加熱時に食材から発生した旨味を含んだ蒸気を自動的に循環する」 セルフベイスティングシステムにより、お米がつやっつやに仕上がります。
念願のごはん鍋
ごはん炊きは鍋派のわたし。これまではクリステルを使っていましたが、前から一度使ってみたかったストウブのごはん鍋を遂にお迎えしました。クリステルに比べると沸騰するまでに時間がかかりますが、炊飯時間は同じでおいしーく炊き上がり、鍋肌にごはん粒が付きづらいからお手入れも簡単。今日は実家便の新米をいただきます♪
北村
炊飯器より早い!手放せないごはん鍋
ごはん鍋で炊き込みご飯をつくるのがマイブームです。難しいのかなと思っていたごはん鍋ですが、使ってみると簡単!火加減を変えるのは1回だけで浸水から蒸らしまで25分、あっという間にできちゃいます。すっかりはまったごはん鍋、これなら炊飯器を卒業する日も近いかな…。
見目