花瓶のブランドページ
花瓶
花瓶のシリーズ
- 全て
- |
- ブランド
- |
- は行
- |
- BOHEMIA Cristal
- |
- 花瓶
4件の商品が見つかりました
プロキッチンスタッフ最近のコメント
花瓶について
いざ花を飾ろうと思っても、花にあった花瓶がなければその魅力は半減してしまいます。ボヘミアクリスタルからセレクトした花瓶は大ぶりの枝物や長さのある切り花を美しく飾れる大きめのもの。クリアな花瓶はどのような植物とも相性が良いだけでなく、圧迫感を感じることなく軽やかに空間を彩ることができます。花が活けやすいフォルムとお手入れのしやすさもポイントです。
ダイニングテーブルに花を。
最近、ダイニングテーブルに花を飾るようにしました。このジャグは小ぶりなので、フラワーベースとしてダイニングテーブルに置いていても邪魔にならずちょうどいい大きさです。最近はお花屋さんにも、ミニブーケやダイニングブーケといった手頃のサイズとお値段のブーケも多いので、季節ごとにお花を飾っていきたいと思ってます。こうしてお花がテーブルにあると食事も楽しくなります。
蟹谷
ドウダンツツジにも
この花器の安定感はドウダンツツジも安心です。枝ものは長持ちするので、部屋に緑を絶やしたくなく私としてはデザインの良いこの手の花器は必需品です。
笹間
枝ものにもおススメ!
桃の花を飾りたいけど人形の近くにはスペースがないので、大胆にもダイニングテーブルに置いてみました。安定感があるので、枝ものも安心です。端午の節句の花菖蒲や十五夜のすすきも長いままで似合いそう。桃が終わったらミモザを生ける予定です♪
笹間
背の高いお花や枝ものも安心です
ストレートでシンプルな大きな花瓶、ひとつあるととっても便利。すらっと見える花瓶ですが雫型で下に向かって太くなっているので、水を入れると安定感が高まり茎の長いカラーや軽い枝ものなら倒れる心配もなく飾れます。全体にはいった凹凸した線形のデザインはクリスタルという材質も相まって光が当たると上品に光って、お花をより一層引き立ててくれます。生けるのが難しい(と私が思っている)チューリップやあじさいに挑戦したくなる花瓶です。
田島
雨の日の花のしつらい
梅雨の時期はいつもより花を飾ることが多くなります。じめじめした部屋の空気や思い切り外で過ごせないストレスを花がスーッとかき消してくれるような気がして。花瓶がなくても手持ちのジャグにいけるだけで、新鮮なアレンジが楽しめますよ。
北村
花器としてもおすすめです
結婚祝いにスタッフからお花をいただきました!あまりお花を飾る習慣がなく、ほどよい花器がない・・・ということでジャグで代用したのですが、注ぎ口があるので水替えのときに水が垂れないという思わぬメリットが。この快適さなら、お花のある生活、続けられるかも?丸みのあるフォルムがかわいらしい雰囲気のお花によくマッチしますね。
加藤
ボリュームのあるグリーンにもおすすめ
ユーカリを見つけて一本くださいと言ったら見事に繁った枝でした。花に少し添えるつもりだったので多過ぎたのですが、我が家には高さのある花瓶があるので大丈夫!瑞々しいグリーンが透明感のあるベースに生えて満足な佇まいになりました。
笹間