食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

ケトルのカテゴリページ

一度購入すると長く使うことが多いケトル。せっかくならおしゃれなデザインで使うたびに気分が良くなるお気に入りを見つけたいもの。素材はにおい移りや色移りがしにくく雑菌が繁殖しにくいため常に清潔に使える琺瑯製、お手入れがしやすくスタイリッシュなステンレス製、お湯が沸いている様子を楽しむことができるガラス製、自然な形で鉄分補給が叶う南部鉄器などを取り揃えました。また、美味しいコーヒー作りに欠かせないドリップケトルもございます。毎日のお手入れがしやすい広口のケトルや一度にたっぷりとお湯を沸かすことができる大容量のものなど豊富なデザインの中からお選びください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

20件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

お茶漬けでお手軽に鉄活を

今日はなんだか食欲がないな、という日や食べ過ぎてしまった翌日の調整日などお茶漬けで簡単に済ませてしまいたいときも、鉄瓶でお湯を沸かせば楽ちんな食事を摂りつつ鉄分補給もできて一石二鳥です。tetuの底面の直径は16.5cmなのでサンク井草のマットSがぴったりです。口が広いので蓋を外して乾燥させるときも、湯気を逃がしやすいので早く乾いてくれます。毎日眺めたくなるかわいい鉄瓶で鉄活はじめませんか?

三木
よく食べよく飲む
三木

キッチンにあるだけで嬉しいケトル

映画「かもめ食堂」で有名になったこのケトルは可愛らしい佇まいと機能(お湯がすぐ湧く!気がします)がとても気に入っています。1.5Lは想像よりも少し小さめでしたが、2・3人のお茶にぴったりなサイズです。持ち手も全てステンレスなので、お湯を沸かしたときはふきんやミトンが必須と少し手がかかります。が、キッチンに置いてもテーブルに置いても絵になるので、あまり気になりません♪

岩崎
映画は年120本
岩崎

長年の相棒です

かもめ食堂の映画を観てしばらくしてからお迎えしたオパ。そんな一大ブームからかれこれ15年以上でしょうか。当時はIH使用可でおしゃれなものがまだまだ少なかったのでこのケトルに出会った時は嬉しかったな〜。毎日お茶やコーヒーのお湯を沸かしたり、カップラーメンのお湯を沸かしたり…、まだまだ現役です。さすがにステンレスの輝きがなくなってきていたので、夫が磨いてくれました。少しだけ輝きが戻ったような…(ここでもスコイが活躍)。まだまだ磨いて末長く使っていこうと思います。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

小さいけれど大活躍!

ちっちゃくておもちゃみたい!と最初見たときに思ったけれど、2人分のコーヒーのお湯の量って実はこのくらいがちょうどいいんですよね。必要な量だけだからすぐにお湯も沸くし、ドリップするのにテーブルに置いてても邪魔にならないサイズ。朝の忙しい時間には特に大助かりなので、我が家では毎朝使っています。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

テーブルに置いてもさまになるケトル

おもにティーパックでお茶やだし茶漬けのだし用に使っています。しっかり蒸らしたお茶や熱々のだしを注いだお茶漬けは美味しいですね。テーブルに置いてもさまになるで便利です。

笹間
お母さん的存在
笹間

貧血よさようなら。一生ものの鉄瓶

更年期に突入したりで貧血症状がひどくなり、でも鉄剤は飲みたくない(妊娠中に体にあわずで…)。その話をしていたら、母から鉄瓶がいいよと聞き、とっても高価なんですが思い切って購入しました。初めて使うとサビがでたりと扱いが難しく感じるかもしれませんが、お湯を沸かしたあと、ふたを開けて自然乾燥するだけで大丈夫。高かったけど一生モノだし、貧血症状も緩和されてとても助かってます。ちなみに、カップ麺を食べる時も少し罪悪感が薄れる気がしておすすめです。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

コーヒーが美味しくなるケトル

これまで使っていたポットでコーヒーにお湯を注ぐときに比べると、水量が一定して出るのでとても入れやすくて、いままでは緊張して入れていたのだなーと思いました。水切れもとても良くって気持ち良い。ほんとうに楽々注げて、コーヒーを入れる技術が上がったような気がして楽しいですよ。

石田
色々作るのが好き
石田

小さくてキャンプでも活躍します

子供たちともよく行ったキャンプですが、もう一緒に行ける機会も減ってしまい、久しぶりに行ったキャンプは夫と二人。緑と川の音、虫や鳥の声が心地よく、とっても癒されました。朝のコーヒーは2杯分ぴったりのOPAケトル0.5L。小さくて持ち運びにも便利ですよ。それにしても、周りにはソロキャンプが多くてびっくりでした。ソロは無理だなー(トイレに行けない)

小林
少年の心を持つ店長
小林

還暦祝いに

実家の母のリクエストはやかん。赤のアムケトルを贈ると、おしゃれ!っと喜んでくれました。それから数年後…。琺瑯だからストーブにのせちゃダメと言ったのに、ガンガン使っておりました(笑)加湿と湯たんぽ用だから大丈夫っとのこと。自己責任だけどストーブにアムケトル、かわいいです。

増田
おおらかなO型
増田

たっぷり入るケトル

友人宅に遊びに行きお茶をごちそうになった時、野田琺瑯のケトルを使っていました。使い心地を聞いてみるとたっぷり入るし、デザインが可愛いとのこと。ホワイトは汚れが気になるのかなと思いましたが主張しない色がキッチンに馴染むのでほかの調理器具と並んでもバランスがいいです。

見目
歩くグルメガイド
見目

煮出し用に使っています。

我が家の飲み物は煮出した杜仲茶かルイボスティーが定番。1日で1.5L飲みきってしまうので、OPAで作ってそのまま冷蔵庫へ。手ごわい茶渋もステンレスなので、簡単に落とせて便利です。

田島
お買い物は慎重派
田島

鉄瓶で台湾茶

一目で気に入った水守の鉄瓶。使い始めてから数か月が経ち、内側が白く変化してきました。初めて沸かしたお湯の美味しさを超えているはずですが、比べなければわからない自分が残念。でも初めて飲んだ時の感動はそのままです。最近はティーキャンドルで保温して、台湾茶も楽しんでいます。ポットより雰囲気があっておススメです。

笹間
お母さん的存在
笹間

ケトルの注目商品

ケトルについて

一度購入すると長く使うことが多いケトル。せっかくならおしゃれなデザインで使うたびに気分が良くなるお気に入りを見つけたいもの。素材はにおい移りや色移りがしにくく雑菌が繁殖しにくいため常に清潔に使える琺瑯製、お手入れがしやすくスタイリッシュなステンレス製、お湯が沸いている様子を楽しむことができるガラス製、自然な形で鉄分補給が叶う南部鉄器などを取り揃えました。また、美味しいコーヒー作りに欠かせないドリップケトルもございます。毎日のお手入れがしやすい広口のケトルや一度にたっぷりとお湯を沸かすことができる大容量のものなど豊富なデザインの中からお選びください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧