食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

のブランドページ

492件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

パンくずも、もったいない!

今話題の高級食パンを買ってきたので、早速タダフサのパン切りで切りました。ふわふわしっとりのパンでもこのパン切りなら、パンくずはほとんど出ません! 切るときのポイントは、先端の波刃で切り込みを入れてから、そのあと直線の刃の部分で刃を引きながら切ること。 せっかくのおいしいパンだから、パンくずも少しでも出したくない・・・!高級パンを切るならこのパン切り包丁がおすすめです!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

この軽さとデザインが気に入りました!

スッとした円柱型のデザインと軽さが気に入って、最近は定番ボデガよりも毎日このグラスを使っています。 とにかく軽くて持ちやすく、子どもも片手で掴めるサイズ感が使いやすくてついつい手にしてしまいます。 入れたものをすっきりと見せてくれるので、ドリンクやカップデザートにしてもおしゃれに見えますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

気軽に使えるワイングラス!

この夏、プロキッチンでもお取り扱いを始めたポトペリー ビッテ グラス。手書きで書かれた青いラインがなんとも涼し気。ステムが短めで安定してるので気軽にワインやジュースなど楽しめますよ。飲み物だけでなくゼリーを入れてもいいですね。今日はヨーグルトにサクランボのジャムを入れてみました!スタッキングもできるので場所を取らないし、食洗器でも洗えるのも嬉しいです。これからいろいろ使ってみようと思ってます。

石田
色々作るのが好き
石田

楽しい抜き型が仲間入り!

プロキッチンオリジナル抜き型に、ハロウィン向けの抜き型が追加されました!今回はハロウィンというテーマに沿ってカボチャのシチューに飾り付けしてみましたよ。カボチャの抜き型は本体と三角の目のパーツが分かれているので、自分の好きな位置で目を抜くことが出来るんです。福笑いみたいに色々な表情のカボチャを抜いてみて下さいね。別売りの帽子と合わせても可愛いですよ♪

三木
よく食べよく飲む
三木

小さいパンなら切っちゃいます

タダフサの三徳を持っているのでわかってはいたけれど、やっぱり使いやすい。木の柄も握りやすくて大好きです。切れ味がいいので錆びやすいけれど、すぐ洗ってすぐに拭けば大丈夫。ちょこっとまな板との相性◎でよくセットで使います。パン切り包丁じゃなくてもスイっと切りやすいですよ。

増田
おおらかなO型
増田

切れ味にびっくり

フルーツや、こども用に細かく切ったりと、ちょこっと切りたいとき用に買ったのですが、切れ味がすごくいい!見ためもいいのに使いやすく、台所の作業スペースが狭い我が家には助かります。すっかりメインの包丁になっています。

武内
万年料理修行中
武内

サステナビリティを意識して

ジュースや果物の缶詰さえあれば簡単に作れるゼリーは夏のデザートとしてよく作ります。甘さを加減できるのも手作りならでは。今まではボデガのグラスに作っていましたが、毎回間口にラップをするのが気になっていました。専用の蓋があるボロシルのガラス容器を手に入れたので、これからはゼリー液を入れたら蓋をするだけ。ラップのごみを捨てる罪悪感も無くなりました。

中島
動物占いは一匹狼
中島

キラキラコロコロがかわいい

夏のおやつに買った、ラムネ。この器に入れると涼しげでおいしそう。ちょっとしたおやつだけでなく、ワンプレートのときに付け合わせのミニトマトを入れたり、ブロッコリーやキュウリに付けるマヨネーズを入れたりと、毎日大活躍です。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

夏に使いたいホワイトゴールド

クチポールのカトラリーでホワイトとゴールドの組み合わせが一番好きです。ちょっと特別な気分になれて、ティータイムにぴったり。朝のヨーグルトはヴィジョングラスSに手作りのいちごジャムを載せて、マイニオプレート11.5cmをアンダーに。食べる前からウキウキしちゃいます。熱くなる季節にも涼し気で、夏にぴったりなカトラリーですよ。

小林
台所の応援団長
小林

ボロシルの耐熱グラスでアフォガート

暖かい飲み物が美味しい気温になりました。我が家ではエスプレッソを作る「マキネッタ」が活躍中。この日はミルクジェラートと一緒に「アフォガート」を楽しむことに。冷たいと熱いが一緒に楽しめるアフォガートの器に選んだのは耐熱グラスのボロシルの「ヴィジョン カトーリ ラージ(KL)」。ラージサイズはあると便利なサイズ!デザートだけではなく、ティーウォーマーで温めながらアヒージョやバーニャカウダにも◎耐熱温度は350℃、耐熱温度差150℃でメニューの幅が広がります。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

お皿の上にキラキラ

キラキラ光るガラス玉がかわいく、うっとりしてしまうポイントボウル。わたしが愛用してるφ9cmはちょっとだけ食べたいヨーグルトやドライフルーツ、またディップやソース入れにちょうどいいサイズです。お皿の上にのせられるサイズなのでワンプレートの上にのせて使うのもお気に入りです。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

唐子の表情に癒されます。

今年の陶器市で一目ぼれしてしまった堀畑蘭さんの豆皿。去年も大人気で、1年間再入荷を待ったスタッフもいるのも納得の可愛さなのです。お皿を見るたびに唐子の何ともいえない朗らかな柔らかい表情に癒されます。今日はスタッフ中島おすすめの竹隆庵岡埜の栗きんとんと紅葉を浮かべた煎茶で秋のほっこりお茶タイムを楽しみました。堀畑さんの豆皿は全部で5種類。どれも可愛くて迷ってしまいますが、皆さんのお気に入りを見つけてみてくださいね。

最上
りんごとそばが好き
最上

の注目商品

について

料理道具

食器

生活雑貨

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧