キッチンのブランドページ
キッチン
キッチンのシリーズ
-
サンク ワイヤー鍋敷き ブラック / CINQ
キッチン¥3,740 (税込) -
サンク ワイヤー鍋敷き シルバー / CINQ
キッチン¥3,740 (税込) -
サンク イギリスのケーキクーラー / CINQ
キッチン¥2,530 (税込) -
オルテックス キッチンツール レモン搾り器 / Orthex ※
キッチン¥1,650 (税込) -
サンク ビョークルン ケーキサーバー 三角 オーク / CINQ
キッチン¥3,080 (税込) -
サンク ビョークルン チーズナイフ / CINQ ※
キッチン¥3,080 (税込) -
サンク ビョークルン チーズスライサー オーク / CINQ ※
キッチン¥3,080 (税込) -
サンク バークマン クッキー型 ネコ ジャンプ / CINQ
キッチン¥770 (税込) -
サンク バークマン クッキー型 ネコ しっぽ / CINQ
キッチン¥770 (税込) -
サンク バークマン クッキー型 イヌ / CINQ
キッチン¥1,100 (税込) -
サンク バークマン クッキー型 ミトン / CINQ
キッチン¥770 (税込) -
サンク バークマン クッキー型 クリスマスツリー 星付き / CINQ
キッチン¥770 (税込) -
サンク バークマン クッキー型 星 ミニサイズ / CINQ
キッチン¥770 (税込) -
サンク バークマン クッキー型 ヒイラギ / CINQ
キッチン¥1,430 (税込) -
サンク オティネッティ フラワーケーキ型 / CINQ
キッチン¥2,530 (税込) -
サンク オティネッティ カヌレ型 / CINQ
キッチン¥770 (税込) -
サンク オティネッティ フラワーゼリー型 / CINQ
キッチン¥770 (税込) -
サンク クレモアミル ボトルストッパー ナチュラル / CINQ
キッチン¥1,430 (税込) -
サンク クレモアミル ボトルストッパー ブラック / CINQ
キッチン¥1,485 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
キッチンについて
ドイツ製のかわいいクッキー型、ノルウェー製のケーキサーバーやチーズナイフ、北欧フィンランドのレモン搾り器、おしゃれなワイヤー式鍋敷きなど、デザイン性と実用性を兼ね備えたキッチンアイテムをまとめました。料理やお菓子づくりの時間を楽しく豊かにしてくれるアイテムは、ギフトにもおすすめ。毎日の暮らしに彩りを添える、おしゃれなキッチン雑貨がきっと見つかります。
理想のレモン搾り器!
CINQさんの店頭で販売されていたこちらのレモン搾り器。以前から個人的にずっと気になっていたので、CINQさんの商品をセレクトするときに真っ先にこの商品の取り扱いを決定!だって、この先端見てください!レモンの奥の奥までぐりぐりっと絞れるので搾り残しなし!(いつもやりすぎて皮を突き抜けそうになります笑)さらに上蓋には細かい穴が開いていて種が落ちないようになっているので搾ったレモン汁に種が入らないんです。このまま計量もできるのでお料理やお菓子作りに大活躍です!
蟹谷
四角いから無駄なく置ける
バレンタインというとチョコレートを想像しますが、チョコが苦手な方へはクッキーなどもおすすめです。写真のクッキーはyoutubeで見つけたスノーボウルの動物型のクッキーを真似して作ってみたもの。このケーキクーラーの良いところは四角い形で端まで無駄なくクッキーを並べられるところと、表面を樹脂でコーティングしているのでアイシングやチョコをかけた時にも汚れが落としやすいところ。そして何より見た目の可愛さ!ただ置いておくだけでもインテリアみたいで気に入っています。
三木
網目模様が素敵な鍋敷き
ずっと木や布の鍋敷きを使っていたのですが、簡単でご馳走感のでるグリルやオーブン料理のレパートリーが増えていくにしたがって高温に耐えうる金属製の鍋敷きを探していました。そんな時出会ったのがサンクのワイヤー鍋敷き。網目模様が美しく、みているだけでうっとりします。金属製なので焦げる心配がなく、ワイヤーの間から熱を逃がしやすいという機能的な一面も持ち合わせおり、丈夫なのに軽いのもGOOD。今日は野菜のグリルチーズ焼きをどんとのせました。
武内
たかが鍋敷き。されど鍋敷き。
様々なタイプの鍋敷きがある中、ワイヤーの無機質な感じと抜け感に惹かれて購入したサンクのワイヤー鍋敷き。完全にデザインに惚れて購入したけれど、実用性も満足度高めで紅茶やコーヒーのポットだけでなくグラタン皿を載せたり、リベイクしたパンを載せたりにも使っちゃいます。今日は北海道のお土産でもらったチョコレートとダージリンティーでブレイクタイム。そろそろ温かい飲み物が美味しくなる季節。紅茶周りのアイテムにもこだわるとティータイムが2倍楽しくなりますよ。
北村
バレンタインに向けて特訓開始
人生初のアイシングクッキーを作りました!(といっても私はスタッフ最上のアシスタント)アイシングのアの字も知らなかったけれど、アイシングを作って好みの色に調整する時間はついつい夢中に。バークマンのクッキー型はとにかくシルエットが絶妙で可愛い。お気に入りはミトンとツリーだけど、猫も犬も可愛いんだよなぁ。来年のバレンタインはチョコレートではなく、アイシングクッキーを家族にプレゼントするのもいいかも。2月に向けて秘密の特訓スタートです。
北村
手作りお菓子の必需品
バレンタインが近いのでチョコレートブラウニーを焼きました。型は「野田琺瑯バット全白21取」を使ったらこのケーキクーラーにぴったり。チョコレートのお菓子はチョコとバターを湯煎で溶かすので冬でも作りやすいんです。バット型で焼くと焼き時間も短いしブラウニーは混ぜて焼くだけで簡単にできちゃいます。お菓子作りにケーキクーラーは必需品。焼きたてのお菓子を冷ますのにこのケーキクーラーなら食卓に置いたままでもおしゃれですよ。
蟹谷
クッキーにも使えます
型抜きクッキーを作るといろんな形、サイズのクッキーができますが、このケーキクーラーなら細かい網目なので落っこちる心配はありません。長方形サイズなのでオーブンの天板で焼いたものをそのままオーブンシートごと載せられるのもいいところ。さらにクッキーにアイシングなどするときも、表面がシリコン樹脂で加工してあるので汚れもさっと取ることができます。手作りケーキを載せるだけじゃなく、クッキーを冷ますのにも大活躍です!
蟹谷
ドレッシング作りが簡単に
このレモン搾り器の下部分はメモリ付きのサーバーになっているので、レモンを搾ったらボウルに移し替えたりしなくても、搾りたてのレモン汁を使ってドレッシング作りが簡単にできちゃいます。我が家で作るドレッシングはレモン汁に対して倍量のオリーブオイル、塩少々と胡椒をぱらり。レモン汁がちょっと酸っぱいかなというときは、はちみつもほんの少し追加するとマイルドになりますよ。わざわざドレッシングを買わないでも、この簡単にできるドレッシングでサラダもおいしく食べられます!
蟹谷