和せいろのブランドページ
和せいろ
和せいろのシリーズ
-
山一 ミニ和せいろ 18cm 身&蓋セット
和せいろ¥7,480 (税込)- 品切れ中
-
山一 ミニ和せいろ 18cm 身のみ ツメ付
和せいろ¥6,600 (税込) -
山一 ミニ和せいろ 21cm 身&蓋セット
和せいろ¥10,230 (税込)- 品切れ中
-
山一 ミニ和せいろ 21cm 身のみ
和せいろ¥8,030 (税込) -
山一 特級和せいろ 24cm 井桁桟 身&蓋セット
和せいろ¥26,950 (税込)- 品切れ中
-
山一 特級和せいろ 27cm 身&蓋セット
和せいろ¥30,800 (税込)- 入荷予定あり
-
山一 蒸し布 M 40×40cm
和せいろ¥715 (税込) -
山一 蒸し布 L 70×65cm
和せいろ¥770 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
和せいろについて
大切に受け継いでいきたい昔ながらの日本の調理道具、和せいろ。国産檜を使い職人の手で作られる山一の和せいろは厚みがあり、艶のある木肌の美しさが特徴。またフタの重厚感も山一のこだわりで、密閉性が高く内部の温度を一定に保つため蒸しムラなく調理することができます。ほのかに香る檜も香りも心地よく、贈り物にもおすすめです。
10分で出来上がり!簡単で美味しい蒸し野菜
最近、蒸し野菜にハマっています。すごく簡単な準備と短い時間でできる料理なので、在宅ワークの方におススメです!一日に必要な野菜が、この方法でたっぷりとれますね!あと、蒸篭のままでテーブルに出せばOKだから洗い物が減らせます!21cmのサイズも使いやすく、1人〜3人分のメイン料理や副菜などの調理にぴったり。写真は、昨日一人分の夜ご飯です、主食はバケット、女性の方にはちょうどいい量だと思います。蒸篭料理、まだたくさんありますので、今後色々試したいです!
李
中華風饅頭6個が作れます
和蒸篭の使い方として、蒸し野菜と茶わん蒸し以外にも、肉まんや中華風饅頭にも使っています。中華蒸篭ではないけど、使い方はだいたい変わらないです。こちらの写真は自家製の中華風饅頭で、小麦粉(250g)に少量のくるみとナツメが入ってます。21cmは小さいイメージがありますが、実はまんじゅう6個も作れて、ちょっと意外でした。また、まんじゅうの食べ方も色々あります。炒め野菜と合わせて食べたり、長崎風の角煮まんじゅうを作ったりします。食べきれなかったら、冷凍保存もOKです!ご興味がありましたら、ぜひ作ってみてください。
李