ガラスボウルのカテゴリページ
-
イッタラ ツンドラ ボウル 250ml クリア / iittala Tundra
ガラスボウル¥3,465 (税込) -
イッタラ カステヘルミ ボウル 230ml クリア / iittala Kastehelmi
ガラスボウル¥2,475 (税込) -
イッタラ カステヘルミ ボウル 230ml ダークグレー / iittala Kastehelmi
ガラスボウル¥2,475 (税込) -
イッタラ カステヘルミ ボウル 230ml リネン / iittala Kastehelmi
ガラスボウル¥2,475 (税込) -
イッタラ カステヘルミ ボウル 230ml カルーナ / iittala Kastehelmi
ガラスボウル¥2,733 (税込) -
イッタラ カステヘルミ ボウル 230ml モスグリーン / iittala Kastehelmi ※
ガラスボウル¥2,673 (税込) -
イッタラ カステヘルミ サービングボウル 1.4L クリア / iittala Kastehelmi
ガラスボウル¥6,930 (税込)- 品切れ中
-
ポイントシリーズ ボウル 9cm 9159
ガラスボウル¥1,210 (税込) -
ポイントシリーズ ボウル 12cm 9515
ガラスボウル¥1,265 (税込) -
ポトペリー ビッテ ボウル 17cm ブルー / POTPURRI bitte
ガラスボウル¥1,925 (税込) -
ボロシル ヴィジョン カトーリ スモール(KS) / BOROSIL VISION KATORIE SMALL
ガラスボウル¥935 (税込) -
ボロシル ヴィジョン カトーリ ラージ(KL) / BOROSIL VISION KATORIE LARGE
ガラスボウル¥1,375 (税込) -
アマブロ SNOW BOWL ホワイト×アンバーリム / amabro
ガラスボウル¥3,080 (税込) -
アマブロ SNOW BOWL ホワイト×グリーンリム / amabro
ガラスボウル¥3,080 (税込) -
アマブロ SNOW BOWL トパーズ / amabro
ガラスボウル¥3,080 (税込) -
アマブロ SNOW BOWL ミントグリーン / amabro
ガラスボウル¥3,080 (税込) -
廣田硝子 雪の花 のぞき ブルー
ガラスボウル¥1,650 (税込) -
廣田硝子 雪の花 のぞき 古代色
ガラスボウル¥1,650 (税込) -
【取扱終了0326】廣田硝子 雪の花 フラッペ ブルー ※
ガラスボウル¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
廣田硝子 吹雪 小付鉢
ガラスボウル¥2,200 (税込) -
廣田硝子 吹雪 小鉢
ガラスボウル¥2,750 (税込) -
廣田硝子 吹雪 多用鉢
ガラスボウル¥3,080 (税込) -
廣田硝子 吹雪 大鉢
ガラスボウル¥6,600 (税込) -
廣田硝子 吹雪 大鉢 フロスト無
ガラスボウル¥6,380 (税込) -
廣田硝子 TOWA 大正浪漫 鉢 桜 ※
ガラスボウル¥7,150 (税込)- 残りわずか
-
廣田硝子 TOWA 大正浪漫 鉢 巻き上げ ※
ガラスボウル¥7,150 (税込)- 残りわずか
リピートしている夏の定番スイーツ
目もくらむほどの太陽の陽射しをたっぷり浴びて帰宅したら冷蔵庫に直行。朝に仕込んでおいたコーヒーゼリーで身体を冷やします。朝、コーヒーをドリップするときに少し多めに淹れておけば、ゼラチンを溶かして冷蔵庫で冷やすだけなので時間も手間もかからずなところもリピートしている理由。カステヘルミのボウルは多すぎず、物足りなさすぎず、もう一口食べたいな〜というところで食べ終わるサイズ感です。どうやら夏が本気を出し始めた様子。ひんやりデザートで乗り切りましょう。
北村
カステヘルミでチョコプリン♡
お菓子作りにはまっている中学生の娘がチョコレートプリンを作ってくれました。女子校通いなので本命チョコも特になく、コロナ禍で友チョコもなかなか難しく折角の腕前を披露できず残念。なので家族には甘いものが過剰気味で供給されています(笑)。うつわにも少し興味がでてきたようで、キラキラのカステヘルミをチョイスして「ばえる」とご満悦でした。大袈裟なことをしなくても特別感が出せて、サイズもサラダやデザートに丁度よく、あらためていい器だなとわたしも再認識しました。
岩谷
涼やかで夏にぴったり
毎日むしむし暑いのでさっぱりしたものが食べたい…と思い棒々鶏を作った残りを次の日のお昼にしました。小鉢が一人分にちょうどよかったです。すべすべの曇りガラスが涼やか。今度はここにつゆをいれてそうめんを楽しみたいと思います。
武内
あたたかいスイーツにも使えます
代々木公園近くにあるおいしい麻婆豆腐が有名な[かかん]さんに家族で行ってきました。麻婆豆腐定食や汁なし担々麵定食、魯肉飯まで食べておなか一杯になったのですが、やはりあまいものも食べたいと注文して出てきたのがアマブロのガラスの器に盛りつけられた栗入りの小豆と白玉のデザート!甘酒入りで寒いこの季節にはピッタリ。ガラスの器は果物や冷たいものを入れるものと思っていたのですが、組み合わせ次第でこんなに素敵に。家でもぜひ真似したいと思ってます。
石田
キラキラコロコロがかわいい
夏のおやつに買った、ラムネ。この器に入れると涼しげでおいしそう。ちょっとしたおやつだけでなく、ワンプレートのときに付け合わせのミニトマトを入れたり、ブロッコリーやキュウリに付けるマヨネーズを入れたりと、毎日大活躍です。
蟹谷
副菜の盛り付けにも
洋食はもちろん、お浸しや冷や奴にもよく使います。クリアは他の食器と並べてもバランスが良く、冷菜はさらに涼しげに見えるので夏の食卓には欠かせない器です。色違いも持っていますがクリアの出番が断トツで多いです。
見目
夏のデザートセット
夏になると食べたくなる豆寒天。少しでも涼しさを味わいたくて選んだ器はカステヘルミです。朝露のしずくをイメージしたガラスの粒々が日に当たるとキラキラして寒天をよりひんやりと感じさせてくれます。合わせたカトラリーは柳宗理のティースプーンです。我が家ではヨーグルト、プリン、アイスとデザート用に愛用しています。和菓子系のデザートの時には半月盆があると一気にお店感が出るのでお勧めです。
田島
お皿の上にキラキラ
キラキラ光るガラス玉がかわいく、うっとりしてしまうポイントボウル。わたしが愛用してるφ9cmはちょっとだけ食べたいヨーグルトやドライフルーツ、またディップやソース入れにちょうどいいサイズです。お皿の上にのせられるサイズなのでワンプレートの上にのせて使うのもお気に入りです。
岩谷
ワンプレート朝ごはん
最近のマイブームはあんバタートースト。ビーンズプレートは丸いくぼみがあるのでボウルやマグカップを置くのにちょうどいい大きさです。暑くなると出番が多いキラキラ輝くカステヘルミもこのくぼみにピッタリサイズです!丸みのあるプレートにはクチポールのバリオがよく合いますよ。
見目
ボロシルの耐熱グラスでアフォガート
暖かい飲み物が美味しい気温になりました。我が家ではエスプレッソを作る「マキネッタ」が活躍中。この日はミルクジェラートと一緒に「アフォガート」を楽しむことに。冷たいと熱いが一緒に楽しめるアフォガートの器に選んだのは耐熱グラスのボロシルの「ヴィジョン カトーリ ラージ(KL)」。ラージサイズはあると便利なサイズ!デザートだけではなく、ティーウォーマーで温めながらアヒージョやバーニャカウダにも◎耐熱温度は350℃、耐熱温度差150℃でメニューの幅が広がります。
千秋
まるで宝石箱
さくらんぼが出回る季節になりました。さくらんぼが大好きなわたしにとっては、とても嬉しい季節です。水滴のようなきらきらしたカステヘルミのボウルにもりつければ、まるで宝石がぎっしり詰まった宝箱のよう♪見た目もきれいでうれしくなってしまいます。
三木
デザインの良さと丈夫さが◎
ガラスの器はいくつ持っていても心惹かれるアイテムです。ボデガと似てるけど、もう少しスタイリッシュなヴィジョングラス。実際手にとるとその薄さが少しこわいかなと感じましたが、ガンガン使っても平気な丈夫さでした! このサイズはほかにはあまりない背の低さもお気に入りです。
岩谷