食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

AUXのブランドページ

AUX
AUX
7件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

オーブントースターでも使えます

ホットサンド、おうちで作ってみたいなーとつねづね思っていたのですが置き場所をとるのがいやで、導入していませんでした。でも、オークスのグリルホットサンドメッシュはコンパクトなのでさっと作れます。オーブントースターで使えるのも便利。すっごく熱くなるので、両手に厚手のミトンが必須です!

武内
万年料理修行中
武内

生ハム好きの皆さんに朗報です

みなさん、生ハムをはがすときにちぎれちゃって、泣く泣く細切れの生ハムをつついた経験ありませんか?今年に入ってから薬味用に買ったオークスごはんのおともトングなのですが、これが生ハムをはがすときにもってこいということに気づきまして。緩やかなカーブ側を生ハム側に沿わせながらやさしく剥がすと、しっかり張り付いた生ハムもなんとかばらばらにならずに剥がすことができるので是非お試しを!

三木
よく食べよく飲む
三木

計量にも、混ぜるのにも

お料理便利グッズは数あれど、このみそマドラーは上位にくる便利グッズではないでしょうか。毎日のお味噌汁の味もこれで安定しましたし、お味噌と調味量を混ぜたり、ドレッシングを混ぜたり。卵焼きを作る時の撹拌など、一石五鳥くらいの活躍です。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

手になじむ優れもの

調理中に手を洗う回数をグッと減らすことが出来ます。フライの衣付けや肉や魚を鍋に移動する時など、手になじむように扱えるので本当に便利です。指先のように使いたい時はこのトング、手元に熱を感じる調理には長いトングにして使い分けています。

笹間
お母さん的存在
笹間

これって梅トング?

今年の梅しごと、まずは青梅で梅ジンジャーレモンシロップです。スタッシャーに入れて一晩凍らせたまんまるの青梅。瓶に移し替える道具としてキッチンで目に留まったのが、このあげものトングです。トング先の形状により梅を傷つけずにしっかりと掴むことができ、あっという間に移し替え完了。これって梅トング?って思ってしまうくらい。来年もよろしくね。

中島
動物占いは一匹狼
中島

洗いものが増えないありがたさ

寒い日の朝にはしょうが紅茶が定番です。お手軽にチューブしょうがで済ましてしまう時もありますが、やっぱりおろしたて生しょうがのおいしさには敵いません。このおろしスプーンはすりおろしたらそのままマグにインできるので、無駄も出ず洗いものも増えずのありがたいアイテムです。

加藤
新婚生活満喫中
加藤

ハチミツ問題はこれで解決です!

ハチミツをスプーンですくうと、なかなか切れずに垂れてしまったり、瓶にすりきるとフチがベタベタになったりして、小さいストレスだったんですが、このスプーンが解決してくれました!すくってからくるりとまわせばきれいに切れて移動できます!パン、スコーン、紅茶、レモネードなどなど使う機会が多いハチミツ。ストレスフリーでいきましょ~♪

小林
少年の心を持つ店長
小林

揚げ物だけじゃモッタイナイ!

店長みさこに勧められて買ったこのトング。えー、ただのトングでしょーと思いきや、すっ、すごい!食材を優しく優しーく掴むトング先。天ぷらの衣を崩すことなく掴めるんですよ。今までのトングにはない掴み心地です。試しに鰆のソテーを返す時に使ってみたところ焼き魚も身を崩すことなく掴めました。

中島
動物占いは一匹狼
中島

調味料を混ぜる時にも使えます

このみそマドラーはプロキッチンで取り扱う前からの愛用品。お味噌汁の味が安定する(出汁の量を測る必要はありますが)のに加え、溶き残りが少なくなりました。特に便利さを感じるのは味噌をつかったお料理を作るとき。辛くない麻婆豆腐や鮭のちゃんちゃん焼きなどの合わせ調味料を作る時に量を測れ、かつ撹拌できるのがお気に入りです。

武内
万年料理修行中
武内

お手入れもサクサクっと

決め手は「水洗いするだけで汚れが落とせます!」のコピーに惹かれて。とにかく家事の中で一番洗い物が苦手なため負担が減る上にお味噌汁も美味しく作れるなら・・・というよこしまな気持ちで購入したものの、今ではお味噌汁だけでなく、たまごの攪拌やドレッシング作りにも使っちゃうほど溺愛しています。本当に水洗いだけでサッと汚れが落ちちゃいますよ。料理好きの友人のプチギフトにも選んでいるほどお気に入りです。

北村
植物を愛でる日々
北村

AUXの注目商品

AUXについて

「魅力ある家庭用品の専門家」という意味合いをもつオークス(AUX)は、キッチンツールをメインとした商品開発を手掛けており、使い手側の目線に立ったアイデア満載の商品は常にメディアで取り上げられ話題に。本拠地である新潟県燕三条は金属加工に秀でた地で、オークスの商品も燕三条の職人と共に作り上げています。品質の良さを最大限に活かしつつ、デザイン性を損なわないスタイリッシュさも支持を集めている要素のひとつ。考え抜かれた快適な使い心地は日々感じていた小さな煩わしさから解放され、毎日の家事時間にゆとりを生むことでしょう。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧