のブランドページ
-
小鹿田焼 小袋窯 1合薬味壺 飛びかんなA
¥3,575 (税込)- 品切れ中
-
小鹿田焼 小袋窯 1合薬味壺 飛びかんなB
¥3,575 (税込)- 品切れ中
-
★小鹿田焼 小袋窯 2合壺 飴釉飛びかんな
¥4,510 (税込) -
★小鹿田焼 小袋窯 2合壺 飛びかんな
¥4,510 (税込) -
★小鹿田焼 小袋窯 3合壺 飴釉飛びかんな
¥5,225 (税込) -
小鹿田焼 小袋窯 3合壺 飛びかんな
¥5,225 (税込)- 品切れ中
-
小鹿田焼 小袋窯 湯呑み 飴釉飛びかんな
¥2,860 (税込) -
小鹿田焼 小袋窯 湯呑み 飛びかんな
¥2,860 (税込) -
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 1合 白
¥1,540 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 1合 黒
¥1,540 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 1合 茶
¥1,540 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 1合 青
¥1,540 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 1合 赤
¥1,540 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 2合 白
¥1,804 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 2合 黒
¥1,804 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 2合 茶
¥1,804 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 2合 青
¥1,804 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 2合 赤
¥1,804 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 3合 白
¥1,958 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 3合 茶
¥1,958 (税込)- 品切れ中
-
えんける道具店 加藤さんのつくる甕(かめ) 1合 塩甕
¥1,540 (税込)- 品切れ中
-
オシオクラフト 木製鏡餅 / osio craft
¥5,940 (税込) -
オシオクラフト キャンドルスタンド M 黒染め 桜 / osio craft
¥6,160 (税込) -
オシオクラフト キャンドルスタンド S 黒染め 桜 / osio craft
¥4,290 (税込) -
オシオクラフト キャンドルスタンド M 桜 / osio craft
¥5,940 (税込) -
オシオクラフト キャンドルスタンド S 桜 / osio craft
¥4,070 (税込) -
オシオクラフト フラワーベース M 桜 / osio craft
¥3,520 (税込) -
オシオクラフト フラワーベース S 桜 / osio craft
¥2,970 (税込)- 品切れ中
-
オシオクラフト フラワーベース M 楢 / osio craft
¥3,520 (税込) -
オシオクラフト フラワーベース S 楢 / osio craft
¥2,970 (税込) -
オシオクラフト コーヒーメジャースプーン S 桜 / osio craft
¥3,080 (税込)- 残りわずか
-
オシオクラフト コーヒーメジャースプーン 黒染め S 桜 / osio craft
¥3,190 (税込) -
オシオクラフト コーヒーメジャースプーン M 桜 / osio craft
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
オシオクラフト コーヒーメジャースプーン 黒染め M 桜 / osio craft
¥3,410 (税込) -
オシオクラフト コンポート皿 黒染め 桜 / osio craft
¥14,850 (税込) -
有田HOUEN 飯碗 小泉誠
¥2,200 (税込) -
有田HOUEN 飯碗 佐藤晃一
¥3,300 (税込) -
有田HOUEN 箸置 川上元美
¥660 (税込) -
イデアコ ラップケース コストコフードラップ用 サンドホワイト / ideaco
¥12,980 (税込)- 品切れ中
-
イデアコ ラップケース コストコフードラップ用 オフブラック / ideaco
¥12,980 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート11cm ブラック / ideaco ※
¥440 (税込)- 残りわずか
-
イデアコ ウスモノ プレート11cm ソイルベージュ / ideaco ※
¥440 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート18cm ブルー / ideaco ※
¥990 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート18cm ソイルベージュ / ideaco ※
¥990 (税込) -
イデアコ ウスモノ オーバルプレート18cm ブラック / ideaco ※
¥770 (税込) -
イデアコ ウスモノ オーバルプレート18cm ブルー / ideaco ※
¥770 (税込)- 残りわずか
-
イデアコ ウスモノ プレート24cm ブルー / ideaco ※
¥1,320 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート24cm ソイルベージュ / ideaco ※
¥1,320 (税込) -
イデアコ ウスモノ ミニボウル サンドホワイト / ideaco ※
¥770 (税込) -
イデアコ ウスモノ ミニボウル ブラック / ideaco ※
¥770 (税込) -
イデアコ ウスモノ ミニボウル ブルー / ideaco ※
¥770 (税込) -
イデアコ ウスモノ ミニボウル ソイルベージュ / ideaco ※
¥770 (税込) -
イデアコ ウスモノ ボウル サンドホワイト / ideaco ※
¥990 (税込) -
イデアコ ウスモノ ボウル ブルー / ideaco ※
¥990 (税込) -
イデアコ ウスモノ サラダボウル サンドホワイト / ideaco ※
¥3,850 (税込) -
イデアコ ウスモノ サラダボウル ソイルベージュ / ideaco ※
¥3,850 (税込) -
イデアコ ウスモノ サラダボウル ブルー / ideaco ※
¥3,850 (税込) -
イデアコ ウスモノ カップ ブラック / ideaco ※
¥880 (税込) -
イデアコ ウスモノ カップ ブルー / ideaco ※
¥880 (税込) -
イデアコ ウスモノ カップ ソイルベージュ / ideaco ※
¥880 (税込)
里山に思いを馳せながら…
2年ほど前スタッフ中島と小鹿田焼の里山を訪ね、器に対する思いや制作工程を知ってから、刻まれた模様や、焼き色にあの里山に思いを馳せながら使っています(器好きのみなさんにはぜひ一度訪れてみてほしい!)。自然に逆らうことなく、その恩恵を最大限受けながら培われた300年以上続く歴史は守らなくてはいけない日本の文化。こうして使うことでその文化継承に繋がっていけばいいなと思います。温かみのあるこの湯呑みでいただくお気に入りのお茶はいつもより日常を豊かにしてくれる気がします。
岩谷
キムチの保存にぴったり!!
キムチって、買ってきたパックのまま入れておくと冷蔵庫を開けたときに「キムチくさっ!」と冷蔵庫がキムチ臭になることが度々・・ それがこの甕に入れておいたら全く臭いが漏れないんです!!黒色の甕に赤いキムチが映えておいしそうに見えるのでこのまま食卓に出してもいいですよ。
蟹谷
常温保存の保存容器
お弁当のご飯の隅にちょこんと添えた佃煮。「箸休めにいいね」と夫が言ったのをきっかけに佃煮を常備するようになりました。お気に入りは築地場外にある諏訪商店。「固まっちゃうから常温保存でね」と毎回店頭に立つおばあちゃまが言葉を添えてくれる「しらすくるみ」が一番のお気に入りです。こちらの甕に入れると佃煮も様になり、サイズ違いに入れた梅干しとセットで食卓に常備しています。
中島
北欧インテリアにピッタリ
陶器やガラスの花瓶はいくつも持っているけど、木の花瓶って持っていなかったので、発売されるのを楽しみにしてました。春になると花かんざしのポットを買ってくるので、早速挿してみました。1本でも3本でもかわいい!別名が「冬の妖精」という花かんざし。ドライにしてもかわいいままなので、お水を入れなくてもいいですね。リサラーソンのブルドッグと花瓶と一緒に飾ってます。小さいスペースにも置けるし、食卓にもかわいいくて、全種類揃えたいなーって思ってます。
小林
気づかないうちに私、貴方を待ってた
アンバイの「自立するタイプ」のコーヒーフィルターホルダーが取扱スタート!世の中はマグネットで貼り付けるタイプのホルダーばかりなのを知っていましたか? 待ってた。気づかないうちに私、貴方を待ってた。ポチッと運命の赤い糸で結ばれた私とアンバイ コーヒーフィルターホルダー(国産栗)。そして、オシオクラフトのフラワーベースS(国産桜)との相性も味わい深く、私のお茶コーナーが未だかつてなく充実。オブジェとしての満足度が高いので自分へのプレゼントに推します。
千秋
なんとなくオシャレが叶う花瓶
オシオクラフトの花瓶は木目の重厚感とは裏腹に取り回しのしやすい軽さが備わっています。ゆえに、小さな切り花やグリーン、そしてドライフラワーと相性良し。花を生けなくてもオブジェのようでオシャレな雰囲気が広がりますが、特にドライフラワーを一本挿すだけで、ほら。わたしの未熟な腕前のせいでその良さをお伝えできないのが残念でたまりませんが、飾るだけでなんとなくオシャレが叶う花瓶です。今はいい具合に水気が抜けてきたミモザを。飾りやすいサイズはプレゼントにもおすすめです。
北村
ピクニックで大活躍!
先日、友人たちと公園でピクニックをした時の一コマ。総菜などを買い込んで、買ったままの容器じゃ味気ないねということで持っていったのがイデアコのミニボウル。汁気のおおいマリネやサラダ類も、この深さなら紙皿よりも安心感があります。しかも薄さが2mmということで、数枚重ねてもっていったのですがかさばらず、軽いから負担にもならないのでこれから出番が増えそうです!
三木
黒豆きな粉マフィンでティーパーティー
先日、出張で行った丹波篠山で黒豆を買ったのでお正月にたくさん黒豆を作りました。おいしい!と家族にも大好評。でもさすがにお正月を過ぎると飽きてしまってなかなか減らず・・そこで、黒豆を使って黒豆きな粉マフィンを作りました。和の素材を使ったマフィンなので黒染めのコンポートに載せてみました。黒豆茶も入れて和風アフタヌーンティーっぽくコーディネート。シックな雰囲気が和の素材にも合いますよ。
蟹谷
自分へ贈るクリスマスプレゼント♪
サンプル写真を見たときから「買う」と心に決めていたオシオクラフトのフラワーベース。素敵です。ずっと眺めていたいくらい好み。さて、問題はどれをお迎えするかです。材は桜と楢。個人的に木目が暴れているくらいなのが好きなのでここは悩まず楢に決定。次はサイズ。くびれ部分の装飾が全て違うのでよ〜く見比べて、Mサイズにしました(花をいけてないやつです)。この一輪挿しは自分に贈るご褒美クリスマスプレゼントにして、25日までツリーの下に置いておく予定です♪
北村
オシオクラフトさんの木製鏡餅
季節限定の木製鏡餅は去年買いそびれたのもあり、今年は忘れないよう早めに我が家へ来てもらいました。ちょうど良い小ぶりな大きさで、橙にある真鍮製の細いパイプにはちょこんと葉っぱなど刺せたりします。収納兼台にもなる箱は、収納した時も何が入っているか一目瞭然で助かります。新年を迎える楽しみができました。無塗装なので汚れがついたら100番ほどの紙やすりを木目に沿って優しくかけてあげると良いそうです。
千秋
ひと手間もゴミもなくなりました
これまで、ごはんのオトモなどは小鉢や豆皿に盛り付け、食後残ったらラップをして冷蔵庫で保存することが当たり前になっていましたが、この流れ良くないな。と今更ながらに気がつき、蓋つきのこちらを試してみることに。結果から言うと大満足で、食卓の素晴らしき名脇役になってくれます。もちろん、保存容器としても優秀でニオイが強い食材を保存してもほわ〜んと漏れでてくることがないんです。不思議。ラップをかけるひと手間もゴミもなくなり、なんとも言えない安堵感を感じています。次は2合の再入荷を心待ちにしているところです。
北村
手のひらサイズの愛らしい鏡餅
お正月用に用意したオシオクラフトの木製鏡餅は、手のひらサイズの小さな鏡餅で、とても愛らしいです。今年は、横に千両を添えて、オシオクラフトの黒染めの桜柄コンポート皿にのせてみました。木の温かみと黒染めの落ち着いた雰囲気が調和し、玄関や棚の上にもすっきりと馴染みました。シンプルながら上品なデザインなので、飾る場所を選ばず、毎年の定番にしたくなります。
石田