料理道具のカテゴリページ
「たべる楽しみ」、「つくる喜び」を感じていただける料理道具をあつめました。焼く・煮る・揚げる・蒸すなどの調理をこなす機能性はもちろんデザイン性に優れた鍋や鉄フライパン。食材や料理に合わせて使い分けられる切れ味のよい包丁。料理の下ごしらえに欠かせない保存容器や調理道具。また、リラックスタイムのコーヒーや紅茶の道具も長く愛着を持って使える製品を選ぶと暮らしが豊かになります。サイズ、素材、使い勝手の良さに加え、長く愛着をもって付きあえるどなたにも役立つものをこだわりをもってセレクトしています。お気に入りのキッチンツールを揃えることで料理の腕前も上がってくるはず。台所で過ごす時間が心地のよいひと時になると嬉しいです。
鍋・フライパン
煮る、焼く、蒸すなどの調理に必要な鍋やフライパンは、作る対象の料理に応じて使い分けるとより美味しく仕上がります。卵焼き器など特定の料理に特化した商品も取り扱っており、人気があります。台所が狭くて複数種類持てないという方には、鍋とフライパンが兼用のものやケトル代わりにも使える小ぶりのお鍋などもおすすめです。
販売している商品ごとに特徴が異なるため、購入する際には素材や耐久性、ガス火対応かなどの条件をご確認の上、ご注文ください。食品との相性や本体重量、使用後の汚れや手入れのしやすさなども考慮して選ぶのもポイントです。確かな技術で作られた質のよい鍋やフライパンを使うことは、調理の幅を広げ、またその時間をより楽しいものにしてくれます。使いやすい道具をご紹介し、食卓を豊かにするお手伝いをいたします。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
調理道具
切る、する、こす、はかる、拭くなど下ごしらえから調理までに必要な道具を紹介しています。適切な道具を使うことで、下ごしらえの時間を短縮でき、料理の仕上がりも変わってきます。また、抜き型など、食品を美しくおしゃれに盛りつけるために便利な道具を活用すると食卓に季節感が添えられ、食事の時間がより楽しくなるはずです。他にも保存容器や収納、掃除道具など幅広く商品を販売しています。
ご自宅の台所や調理台が狭い方、一人暮らしの方などにおすすめのコンパクトなアイテムや、こだわりが詰まったプロキッチン限定のアイテムも人気です。カテゴリごとに特集しているページなら、お求めのものが一覧でご覧いただけます。機能性やデザイン性を兼ね備えた道具から、使用用途に対応したものをご注文ください。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
保存容器
調味料やパスタ、コーヒー豆のストックなどは、鮮度を損なわずに保存できる機能性にすぐれたものを使うことがポイントです。また、キッチンに欠かせない保存容器はデザインのかわいらしさもセレクトの大切なところ。小さなサイズから大容量までたくさん揃えました。
キッチン雑貨
おしゃれなエプロン、使い勝手のよいお盆、鍋つかみや鍋敷きなどのかわいいキッチン雑貨は、家事の時間を楽しいひと時にしてくれるアイテムです。実用性はもちろん、使わないときもインテリアに馴染む素敵なデザインで揃えると気持ちがときめきます。
ケトル
お湯を沸かす瞬間からがティータイムのはじまりです。美味しい紅茶でブレイクタイムを楽しめるよう、さまざまなタイプのケトル、やかんを集めました。プロキッチンで販売しているのは耐久性がありお手入れしやすいステンレスや、おしゃれなカラーが人気のホーロー素材など。それぞれの製品に特徴があり、本体の構造や機能もさまざまです。購入する際は容量や重量、食洗機対応の可否などもご確認くださいね。
北欧の温かさを感じるデザインからレトロなデザインのもの、日本の台所にすっとなじむケトルまで、毎日使うアイテムだからこそ色や形、素材にこだわってお気に入りを見つけてください。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
コーヒー・ティー用品
おいしく淹れられるだけでなく、スタイリッシュなカフェ&ティーグッズがあると、ほっと一息つく時間がいつも以上に愛おしくなります。食事のあとのティータイムや休日のコーヒーブレイク、くつろぎのひとときにぴったりな道具たちを揃えました。
-
野田琺瑯 オイルポット ロカポ用 活性炭カートリッジ2個セット
料理道具¥1,650 (税込) -
野田琺瑯 ラウンドストッカー 18cm
料理道具¥5,500 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型S用
料理道具¥275 (税込) -
野田琺瑯 ラウンドストッカー 21cm
料理道具¥6,050 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型M用
料理道具¥330 (税込) -
野田琺瑯 ラウンドストッカー 24cm
料理道具¥6,820 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型L用
料理道具¥385 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型LL用
料理道具¥385 (税込) -
【替え用密閉蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型S用
料理道具¥1,100 (税込) -
【替え用密閉蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型M用
料理道具¥1,155 (税込)- 品切れ中
-
【替え用密閉蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型L用
料理道具¥1,265 (税込)- 品切れ中
-
野田琺瑯 +Gray スクウェア S
料理道具¥1,375 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ 持ち手付ストッカー 角型 L
料理道具¥2,860 (税込) -
野田琺瑯 バターケース 200g用
料理道具¥3,300 (税込) -
野田琺瑯 +Gray スクウェア M
料理道具¥2,035 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ 持ち手付ストッカー 角型密閉蓋付 L
料理道具¥3,520 (税込)- 品切れ中
-
野田琺瑯 バターケース 450g用
料理道具¥3,850 (税込) -
野田琺瑯 +Gray スクウェア L
料理道具¥2,310 (税込) -
野田琺瑯 バターウォーマー
料理道具¥2,090 (税込) -
野田琺瑯 +Gray レクタングル浅型 S
料理道具¥1,540 (税込) -
野田琺瑯 +Gray レクタングル浅型 M
料理道具¥2,420 (税込) -
野田琺瑯 +Gray レクタングル浅型 L
料理道具¥2,585 (税込) -
野田琺瑯 +Gray レクタングル深型 S
料理道具¥1,540 (税込) -
野田琺瑯 +Gray レクタングル深型 M
料理道具¥2,035 (税込) -
野田琺瑯 +Gray レクタングル深型 L
料理道具¥2,310 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ぬか漬け美人
料理道具¥4,180 (税込) -
かもしか道具店 陶の飯びつ こぶり 黒
料理道具¥3,960 (税込) -
かもしか道具店 陶の飯びつ こぶり 白
料理道具¥3,960 (税込) -
かもしか道具店 陶の飯びつ ふつう 黒
料理道具¥5,500 (税込) -
かもしか道具店 ごはんの鍋 一合炊き 白
料理道具¥4,840 (税込) -
かもしか道具店 ごはんの鍋 二合炊き 白
料理道具¥7,590 (税込) -
かもしか道具店 ごはんの鍋 三合炊き 白
料理道具¥10,560 (税込) -
かもしか道具店 ごはんの鍋 一合炊き 黒
料理道具¥4,840 (税込) -
かもしか道具店 ごはんの鍋 二合炊き 黒
料理道具¥7,590 (税込) -
かもしか道具店 ごはんの鍋 三合炊き 黒
料理道具¥10,560 (税込) -
かもしか道具店 ごはんのしゃもじ
料理道具¥1,760 (税込) -
かもしか道具店 すりバチ 藍
料理道具¥4,400 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 すりバチ 白
料理道具¥4,400 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 すりバチ 黒
料理道具¥4,400 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 すりバチ 大 藍
料理道具¥6,160 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 すりバチ 大 白
料理道具¥6,160 (税込)- 入荷予定あり
-
かもしか道具店 スパイスすりバチ 藍
料理道具¥2,420 (税込) -
かもしか道具店 スパイスすりバチ 白
料理道具¥2,420 (税込) -
かもしか道具店 すりコギ
料理道具¥1,760 (税込) -
かもしか道具店 なっとうのまぜ棒
料理道具¥1,320 (税込) -
かもしか道具店 レモンのしぼり器 黒
料理道具¥2,860 (税込) -
かもしか道具店 レモンのしぼり器 白
料理道具¥2,860 (税込) -
野田琺瑯 ポトル 白
料理道具¥5,830 (税込)- 品切れ中
-
野田琺瑯 ポトル 空
料理道具¥5,830 (税込) -
野田琺瑯 ポトル グリーン
料理道具¥5,830 (税込)- 品切れ中
-
野田琺瑯 ポトル ベージュ
料理道具¥5,830 (税込) -
野田琺瑯 ポトル グレー
料理道具¥5,830 (税込)- 残りわずか
-
野田琺瑯 アムケトル ホワイト
料理道具¥6,930 (税込) -
野田琺瑯 アムケトル ブラック
料理道具¥6,930 (税込) -
野田琺瑯 アムケトル グリーン
料理道具¥6,930 (税込)- 残りわずか
-
【取扱終了0827】亀の子束子 パームチビッコ ※
料理道具¥451 (税込)- 品切れ中
-
【決算SALE 20%OFF】亀の子束子 1号 ※
料理道具¥412 (税込)- SALE
-
【決算SALE 20%OFF】亀の子束子 3号 ※
料理道具¥533 (税込)- SALE
-
【決算SALE 20%OFF】【プロキッチンオリジナル】【単品】半月盆 両面 黒×赤 / PROKITCHEN
料理道具¥1,742 (税込)- SALE
-
【プロキッチンオリジナル】【2枚セット】半月盆 両面 黒×赤 / PROKITCHEN
料理道具¥4,070 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
料理道具について
「たべる楽しみ」、「つくる喜び」を感じていただける料理道具をあつめました。焼く・煮る・揚げる・蒸すなどの調理をこなす機能性はもちろんデザイン性に優れた鍋や鉄フライパン。食材や料理に合わせて使い分けられる切れ味のよい包丁。料理の下ごしらえに欠かせない保存容器や調理道具。また、リラックスタイムのコーヒーや紅茶の道具も長く愛着を持って使える製品を選ぶと暮らしが豊かになります。サイズ、素材、使い勝手の良さに加え、長く愛着をもって付きあえるどなたにも役立つものをこだわりをもってセレクトしています。お気に入りのキッチンツールを揃えることで料理の腕前も上がってくるはず。台所で過ごす時間が心地のよいひと時になると嬉しいです。
溝がないって便利!
ここ数年SNSで流行ってから、桃が出回る時期には必ず作る「桃のアールグレイマリネ」。 このすり鉢で紅茶の茶葉を専用すりこぎですりつぶして、桃を入れてお砂糖もしくはハチミツをかけてささっと和えます。茶葉を細かく擦るにはちょっと根気がいりますが、溝のないこのすり鉢なら細かい茶葉が溝に入り込んで取りづらい・・というプチストレスはなし。桃を器に盛りつけるときはゴムベラで細かい茶葉や甘いシロップも残さず拭い取れます。 このすり鉢一つでおいしいデザートがより簡単にできあがります!
蟹谷
ぬか漬け生活に欠かせません
友人宅でいただいたぬか漬けがおいしくて1年ほど前にはじめたぬか漬け。無印良品のすぐ漬けられるぬか床を購入してしばらくはチャック袋のまま漬けていたのですが、キュウリを切らないで漬けたいなと思いぬか漬け美人を導入しました。たくさん漬けられるし、水取器で余分な水分もとれるので快適です。
武内
摺りたてが香ばしい!
このすり鉢を買ってから、我が家ではすり胡麻は買わず、使う分だけその都度胡麻を摺るようになりました。 この日は、摺った胡麻に茹でたとうもろこしとさっと揚げたズッキーニを和えて、お醤油とお砂糖で味付けをした簡単レシピ。摺りたての胡麻は香ばしくよりおいしくなりますよ。 そのまま食卓に出して出来立てをいただきます!
蟹谷
思ったより簡単だった、ぬか漬け生活
スタッフ武内のコメントを読んで欲しくなり、ついに我が家へお迎えしました。常温保存だとズボラな私は、ぬか床をすぐにダメにしてそうで手が出なかったのですが、こちらだと冷蔵庫保存が出来るので、初心者にもおすすめです。出来上がりも上々で手前味噌ながら、「美味しーい!!」と声を上げてしまいました。
幸塚
たけのこを茹でる大きな鍋問題
そろそろたけのこの季節ですね。わたしの大好物です。たけのこご飯や土佐煮、ジェノベーゼにも入れたいし、グリーンカレーにも柔らかい旬のものを入れたい!今までは母に甘えて下茹でしたものをもらってくるいいとこ取りをしてたのですが、そろそろ自分で茹でられるようにならなくては…と思い重い腰を上げてみたもののたけのこが入るサイズの鍋がない!そこで引っ張り出したのがラウンドストッカー24cm!大きいたけのこもこれならバッチリです。(メーカーではIH不可です。直火での調理をおすすめします)
岩谷
初めての味噌づくり
ずっと敷居が高いかなと思っていた味噌づくり。作り始めたら2時間もしないで完成!(フードプロセッサーと圧力鍋の力は借りましたが…) ぐちゃぐちゃと混ぜる作業は童心に返ってストレス解消になりました(笑)。24㎝のサイズで味噌づくりキッド4㎏用で半分くらいまでの量。8kg大丈夫なのか来年試してみます。
岩谷
いい事ずくめ!
溝がない分、力がそんなにいらず、器自体しっかり重みもあるので擦りやすく、子どもが率先してお手伝いしてくれます。自分で擦ったゴマだからか、これでほうれん草のごま和えを作ると、今まで食べれなかったほうれん草も食べてくれるようになりました!栄養のあるゴマもたくさん摂れて野菜嫌いも克服して、さらにお手伝いもしてくれて、ママ大助かりです!!
蟹谷
長年愛用しています
朝はバタバタするのでいつもはパンにおいしいよつ葉バターを使うのですが、仕上げ用のカットバターを使いたいときはバターケースにいれた有塩バターをカットします。野田琺瑯のバターケースは裏返した木の蓋でカットでき、琺瑯部分は油汚れもしっかり落ちるのでとても便利。気づけば購入から10年近く活躍しています。
武内
この小ささがいいんです
いろいろなバターウォーマーがありますが、ともかくシンプルな形が潔くて好きです。カップ一杯のお湯を沸かしたい時も、この220ccの容量はピッタリ。一人分のココアも美味しくできますよ。
石田
たっぷり入るケトル
友人宅に遊びに行きお茶をごちそうになった時、野田琺瑯のケトルを使っていました。使い心地を聞いてみるとたっぷり入るし、デザインが可愛いとのこと。ホワイトは汚れが気になるのかなと思いましたが主張しない色がキッチンに馴染むのでほかの調理器具と並んでもバランスがいいです。
見目
普段使いにももってこいな半月盆
プロキッチンオリジナルの半月盆はお正月だけじゃなく、普段使いにももってこいです。黒×赤のリバーシブルで、傷がつきにくい加工、淵のないすっきりとしたデザインで使い勝手抜群です。薄く軽いので、さっと取り出して使えるのがいいんですよね。盆ざるでざるそば、幸楽窯の箸置きにはワサビをのせました。
小林
今年のひなまつり膳
今年のひなまつりは花籠膳。普段のおかずを器や花籠の力借りて見栄え良く盛り付けます。さらに半月盆を敷くとご覧の通り!当日は家族で祝う予定ですが、おもてなし膳にもなりそうです。お正月、節分、雛祭り、端午の節句…と、日本の季節の行事に半月盆は欠かせません。
中島