お弁当箱・お重・水筒のカテゴリページ
長く愛用できることはもちろん、いつまでも大切に使いつづけたくなるお弁当箱とお重をあつめました。その日の気分に合わせてお弁当箱を選んだり、節目、節目のハレの日には少しおめかししてお重に詰めたり・・・、どちらも蓋を開けるときのワクワクはたまらないもの。いつもと違う器におかずを詰め食べる場所が変わるだけで、料理の味わいや気分はひと味違ったものになります。お気に入りを揃えることで「食べる楽しみ=暮らしを楽しむ」ことへとつながります。
お弁当箱
子どもの運動会やお花見などのイベントだけでなく、健康管理や節約のために毎日お弁当を作っている方も多いでしょう。毎日持ち歩くものだからこそ、お弁当箱はこだわって長く使えるものを購入しませんか?プロキッチンでは、保温器であたためられるものや容量が大きいもの、軽量なもの、抗菌機能がすぐれたものなど、お求めの条件に合うようさまざまなタイプの商品をご用意しています。保冷剤入りのフタで食品が傷むのを防ぐような構造のお弁当箱も人気です。
素材も、木目が魅力的な杉やデザイン性にすぐれた竹、洗いやすく扱いやすいプラスチック、丈夫なステンレスなど豊富にあつめました。また食洗機や電子レンジの使用可否は商品によって異なるので、各商品ページでご確認くださいね。男子も女子も使えて、毎日使っても飽きの来ないシンプルなデザインのものを取り揃えました。ぜひお気に入りを見つけてください。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
お重
お正月のおせち料理、行楽シーズンのお花見弁当やピクニック弁当、そして運動会や遠足などのお弁当に華を添えるお重を各種取り揃えました。当店でご紹介しているのは年末年始などの特別な日だけでなく、普段使いしやすいモダンなデザインのお重です。シーンに合わせて一段使い、二段使い、三段使い、さらにサイズもデザインも豊富ですので、きっとお気に入りのお重を見つけることができます。蓋のみのお取り扱いがあるお重もあり、蓋付の器としてお使いいただけるものもございます。使い方が広がる仕切りと合わせてお買い求めください。
食洗機での洗浄はできませんが、お手入れがしやすいウレタン加工が施されていますので、唐揚げなどの油の多い料理も気軽に詰めることができます。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
水筒・マイカップ
外出先で毎日のようにプラスチックやペットボトルを使った飲料を購入しているという方は多いのではないでしょうか。
水筒やマイカップを使用すれば、経済面の節約にもなりエコ活動にも参加することができますよ。最近ではリユース(再使用できる)カップの活用を推進する自治体や企業が増えてきて、マイカップを持参することで環境保全の取組に協力したとして、割引などがあるカフェやコンビニもあります。
プロキッチンがご用意している商品は蓋つきで持ち歩きもしやすく、衛生面も安心。飲み切った後は折りたたみできる商品もございます。また外出時だけでなく在宅勤務の時などご家庭でも気軽にお使いいただける商品ばかり。
機能的で見た目もスマートでおしゃれな水筒やマイカップを取り揃えましたので、きっとお気に入りが見つかるはずです。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
- 全て
- |
- ジャンル
- |
- 食器
- |
- お弁当箱・お重・水筒
-
ベントーストア 木蓋のお弁当箱 スリム 栓の木 400ml チャコール / BENTO STORE
お弁当箱・お重・水筒¥2,860 (税込) -
ベントーストア 木蓋のお弁当箱 栓の木 500ml ホワイト / BENTO STORE
お弁当箱・お重・水筒¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
ベントーストア 木蓋のお弁当箱 栓の木 500ml チャコール / BENTO STORE
お弁当箱・お重・水筒¥3,300 (税込) -
ベントーストア 木製箸 18cm ケース付き ミルキーホワイト / BENTO STORE
お弁当箱・お重・水筒¥990 (税込)- 品切れ中
-
ベントーストア 木製箸 18cm ケース付き スモーキーグレー / BENTO STORE
お弁当箱・お重・水筒¥990 (税込)- 残りわずか
-
信州経木Shiki Short 20枚 / やまとわ
お弁当箱・お重・水筒¥621 (税込) -
信州経木Shiki Middle 20枚 / やまとわ
お弁当箱・お重・水筒¥761 (税込) -
信州経木Shiki Middle 20枚+紐10 / やまとわ
お弁当箱・お重・水筒¥880 (税込) -
信州経木Shiki Long 20枚 / やまとわ
お弁当箱・お重・水筒¥851 (税込) -
博多曲物 玉樹 弁当箱(だえん・スリム)
お弁当箱・お重・水筒¥8,800 (税込) -
博多曲物 玉樹 弁当箱(だえん・豆)
お弁当箱・お重・水筒¥7,700 (税込) -
博多曲物 玉樹 弁当箱(だえん・小)
お弁当箱・お重・水筒¥8,250 (税込) -
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 6寸三段重 内白木
お弁当箱・お重・水筒¥20,790 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 6寸二段重 内白木
お弁当箱・お重・水筒¥15,840 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 5寸三段重 内白木
お弁当箱・お重・水筒¥16,830 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 5寸二段重 内白木
お弁当箱・お重・水筒¥12,375 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 5寸二段重 内朱
お弁当箱・お重・水筒¥12,375 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 5寸三段重 内朱
お弁当箱・お重・水筒¥16,830 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 6寸二段重 内朱
お弁当箱・お重・水筒¥15,840 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 6寸三段重 内朱
お弁当箱・お重・水筒¥20,790 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 5寸重箱用蓋 内白木
お弁当箱・お重・水筒¥2,970 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 ウォールナット 5寸二段重 内黒
お弁当箱・お重・水筒¥15,840 (税込)- SALE
- 品切れ中
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 6寸重箱用蓋 内白木
お弁当箱・お重・水筒¥4,455 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 5寸重箱用 四つ切仕切り
お弁当箱・お重・水筒¥594 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 ウォールナット 6寸二段重 内黒
お弁当箱・お重・水筒¥17,325 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 6寸重箱用 四つ切仕切り
お弁当箱・お重・水筒¥634 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 ウォールナット 6寸三段重 内黒
お弁当箱・お重・水筒¥23,265 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 6寸重箱用 六つ切仕切り
お弁当箱・お重・水筒¥951 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 白木 6寸重箱用 九つ切仕切り
お弁当箱・お重・水筒¥1,268 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 ウォールナット 6寸重箱用 四つ切仕切り
お弁当箱・お重・水筒¥832 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 ウォールナット 6寸重箱用 六つ切仕切り
お弁当箱・お重・水筒¥1,248 (税込)- SALE
-
【春のお重CP 10%OFF 4/20まで】松屋漆器店 ウォールナット 6寸重箱用 九つ切仕切り
お弁当箱・お重・水筒¥1,664 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
ソノベ めいぼく箸 桜 小 / SONOBE
お弁当箱・お重・水筒¥1,650 (税込) -
ソノベ めいぼく箸 桜 中 / SONOBE
お弁当箱・お重・水筒¥1,650 (税込) -
ソノベ クラフト木の実 はしばこ チェリー 小 / SONOBE
お弁当箱・お重・水筒¥2,200 (税込) -
ソノベ クラフト木の実 はしばこ チェリー 中 / SONOBE
お弁当箱・お重・水筒¥2,310 (税込) -
秋田杉 大館曲げわっぱ弁当箱 小判 小
お弁当箱・お重・水筒¥9,350 (税込) -
秋田杉 大館曲げわっぱ弁当箱 小判 中
お弁当箱・お重・水筒¥10,450 (税込) -
秋田杉 大館曲げわっぱ弁当箱 はんごう 一段
お弁当箱・お重・水筒¥8,250 (税込) -
秋田杉 大館曲げわっぱ弁当箱 ひな 二段
お弁当箱・お重・水筒¥10,450 (税込)- 残りわずか
プロキッチンスタッフ最近のコメント
お弁当箱・お重・水筒について
長く愛用できることはもちろん、いつまでも大切に使いつづけたくなるお弁当箱とお重をあつめました。その日の気分に合わせてお弁当箱を選んだり、節目、節目のハレの日には少しおめかししてお重に詰めたり・・・、どちらも蓋を開けるときのワクワクはたまらないもの。いつもと違う器におかずを詰め食べる場所が変わるだけで、料理の味わいや気分はひと味違ったものになります。お気に入りを揃えることで「食べる楽しみ=暮らしを楽しむ」ことへとつながります。
素敵なカジュアル使い、見習いたい!
友人のご飯会にお呼ばれされ、驚いた松屋漆器店のお重使い。こんな風に、じゃがバターにいかの塩辛を乗せたおつまみ的な一品を入れてもいいんだ!と目からウロコ!(白ワインにも、日本酒にも合いました) 内側が朱色なので華やかになるんですね~!友人は男性ながら、お料理やテーブルコーデも素敵で、見習いたいと思った秋の夜でした。
幸塚
御節だけじゃない1年中大活躍!
お正月の御節に始まり、花見、ピクニック、運動会と様々なシーンで大活躍。持ち寄りパーティーにお重に詰めるだけでぐっと雰囲気が増します。内朱がお料理を引き立てるので、和食だけでなく洋食にも合いますよ。
見目
食卓では器として
お節料理やピクニックのお弁当に良く使うお重ですが5寸は器としてもちょうど良いサイズです。 ちらし寿司1人前を盛りつけました。和食には器として使えば高級感がでて御祝のお食事や大切なおもてなしにも使えます。
見目
初めての遠足お弁当
保育園の遠足で初めてのお弁当作り。開け閉めが簡単でおすすめ!とスタッフ中島から教えてもらい、曲げわっぱにしました。大好きなキャラクターのバンドでとめれば子供も喜ぶし、逆さまにしても大丈夫。ぴかぴかに完食してくれてうれしかった~
増田
遠足のお弁当
保育園の親子遠足に行ってきました。年に数回のお弁当作り、お弁当箱は私が普段使っている曲げわっぱで代用しています。フタも開けやすく、適度な深さで食べやすいようです。娘のリクエストにこたえてお赤飯弁当に。渋いので型抜きしたチーズの花びらを散らし、可愛らしさをプラスしました。
中島
今年のひな御膳
3月3日の雛祭りの予行演習。平日ですが、女の子のお節句ですから普段と違いちょっとかしこまった感じに仕上げたかったので、松屋漆器のお重をメインにコーディネートしてみました。6寸にするか5寸にするか迷いましたが、半月盆を使うために5寸サイズをチョイス。お椀と小鉢を載せてもバランスよくまとまりました。お重の中身はデパ地下調達。無理せずに季節行事を楽しみます。半月盆+5寸重+お椀+小鉢、この4点セットは雛祭り以外にも重宝しそう。雛祭り当日が楽しみです!
中島
ワンプレートのように気軽に使えます
お正月に使うイメージがあるお重ですが、器代わりとして普段使いにもいいんですよ。ワンプレートのように使ってもきちんと感がでて、おもてなしにも◎。今日は買ってきた茶巾寿司をメインに、焼き魚、煮物、あとはたくわんと、ちょっと空いてしまったところにはトマトを入れちゃいました(笑) 普段使いできるカジュアルなお重です。
小林
ウレタン塗装でお手入れ楽ちん
冬休み中の学童弁当です。オムライスはおかずが少なくてもオッケーと個人的に思っているので困ったときのお助けメニュー。夕方には概ねカピカピになっているケチャップですが、ウレタン塗装のお陰で洗うのも苦になりません。入園入学の準備を始めている方、曲げわっぱのお弁当は詰めやすいし軽いしお手入れ簡単。しかも冷えたごはんも美味しい!と4拍子揃ってますよ。是非ご検討ください。
増田
お重でビュッフェ式モーニング
お休みの日はみんな起床時間がバラバラ。本当なら一緒に朝食を食べるのが理想だけど、お休みの日くらいはね。ということで休日の朝ごはんはお重におかずを詰めるビュッフェスタイルに。おにぎりやサンドイッチ、昨晩の残り物など飾り気のないおかずもお重に詰めるだけで「手をかけた」感が生まれるから、我が家ではハレの日より普段使いに出番が多しです。三角おにぎりは小さめにしないと蓋がしまらないので、お重に詰めるときは俵型。サンドイッチも気持ちミニサイズにしています。
北村
お箸選びのポイント
ひそかにプロキッチンのお箸を使い比べているのですが、最近は「めいぼく箸」を使っています。手の大きさにあったお箸の選び方として「一咫半(ひとあたはん)」の長さが良いことをご存知ですか?(一咫=親指と人差し指を直角に広げた時それぞれの指先を結んだ長さ)私は今まで23cmくらいのお箸を使うことが多かったので、今回21cmのお箸を使い始めたとき実は少し短く感じました。ですが私の一咫は約13cmなので一咫半は19.5cmで、21cmのお箸は使いやすい長さということになります。新年には新しいお箸をお使いになる方も多いそうなので、お箸選びの参考になさってくださいね。
中澤
10年目の曲げわっぱのお弁当箱
曲げわっぱのお弁当箱は、同じおかずでも他のお弁当箱に詰めるより何となくおいしそうに見える気がします。このお弁当箱は気が付いたら10年超えて使っていました。よく見ると経年変化が見られますが、まだまだ現役。入れるおかずも好きなものを入れることが多いのであまり変わり映えのしないお弁当ですが、これからも大事に使っていこうと思っています。
石田
運動会の定番お弁当♪
先日、子供たちの運動会がありました。子供たちが喜ぶ定番のおかずばかりですが、お重に詰めるとそれらしくなってくれるので助かります。白木なので唐揚げやお稲荷さんを入れたらシミになったりしないかなと不安だったのですが、全く問題ありませんでした。息子も6年生になり、組み体操に騎馬戦と見ごたえのある運動会でした♪
岩谷