のブランドページ
-
中尾アルミ製作所 キングフロンフライパン浅型 27cm
¥28,050 (税込)- 送料無料
-
中尾アルミ製作所 アルミフライパン 24cm
¥8,250 (税込) -
中尾アルミ製作所 アルミフライパン 27cm
¥9,900 (税込) -
中尾アルミ製作所 シルクフライパン フタ 18cm
¥3,850 (税込) -
中尾アルミ製作所 シルクフライパン フタ 24cm
¥4,950 (税込)- 残りわずか
-
中尾アルミ製作所 シルクフライパン フタ 27cm
¥5,500 (税込) -
中尾アルミ製作所 シルクフライパン フタ 30cm
¥6,600 (税込)- 残りわずか
-
中尾アルミ製作所 アルミ蓋 16cm
¥2,200 (税込) -
中尾アルミ製作所 アルミ蓋 18cm
¥2,750 (税込) -
中尾アルミ製作所 アルミ蓋 20cm
¥3,300 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア S
¥1,375 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア M
¥2,035 (税込)- 残りわずか
-
野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア L
¥2,310 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア 密閉蓋付 S
¥1,980 (税込) -
【決算SALE 20%OFF】野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア 密閉蓋付 M
¥2,290 (税込)- SALE
-
野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア 密閉蓋付 L
¥2,970 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェアS用
¥275 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェアML用/持ち手付ストッカー角型L用
¥330 (税込) -
【替え用密閉蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクエアS用
¥935 (税込) -
【替え用密閉蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクエアML/持ち手付ストッカー角型L用
¥990 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型 S
¥1,540 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型 M
¥2,420 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型 L
¥2,585 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型S用
¥275 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型M用
¥330 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型L用
¥385 (税込)- 品切れ中
-
野田琺瑯×天一印 LUKE(ルーク) 浅型キャセロール 25cm グレー
¥10,450 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド 10cm
¥1,540 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型 S
¥1,540 (税込) -
野田琺瑯 LUKE(ルーク) 浅型キャセロール 25cm ホワイト
¥10,450 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド 12cm
¥1,760 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型 M
¥2,035 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド 14cm
¥1,980 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型 L
¥2,310 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド 16cm
¥2,200 (税込) -
【決算SALE 20%OFF】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型 LL
¥3,036 (税込)- SALE
-
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド 19cm
¥2,420 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド21cm
¥2,860 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ 持ち手付ストッカー 丸型 S
¥2,365 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ 持ち手付ストッカー 丸型 L
¥2,585 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド10cm用(φ11.0cm)
¥220 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド12cm/持ち手付ストッカー丸型S用(φ13.5cm)
¥220 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド14cm用(φ15.6cm)
¥275 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド16cm用(φ 17.9cm)
¥330 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド19cm用(φ20.3cm)
¥385 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド21cm用(φ22.9cm)
¥440 (税込) -
野田琺瑯 バット 全白 12取
¥1,870 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型密閉蓋付 S
¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
野田琺瑯 バット 全白 15取
¥1,650 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型密閉蓋付 M
¥2,805 (税込)- 品切れ中
-
野田琺瑯 バット 全白 18取
¥1,540 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型密閉蓋付 L
¥3,190 (税込)- 品切れ中
-
野田琺瑯 バット 全白 21取
¥1,430 (税込) -
野田琺瑯 バット 全白 キャビネ
¥1,320 (税込) -
野田琺瑯 バット 全白 手札
¥1,210 (税込) -
野田琺瑯 オイルポット ロカポ
¥7,700 (税込)- 残りわずか
-
野田琺瑯 オイルポット ロカポ用 活性炭カートリッジ2個セット
¥1,650 (税込) -
野田琺瑯 ラウンドストッカー 18cm
¥5,500 (税込) -
【替え用シール蓋】野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型S用
¥275 (税込) -
野田琺瑯 ラウンドストッカー 21cm
¥6,050 (税込)
常備菜にも調理にも使える野田琺瑯
野田琺瑯の保存容器は下ごしらえや常備菜の保存の定番アイテム。サイズや形ちがいでいくつも持っています。直火も使えるので温め直しや調理もできるのもうれしいんです。今年の梅シロップでつけた梅で梅ダージリンを作ったときも野田琺瑯で煮込みました。炭酸水で割ればさわやかフルーツティーになり、実をそのままいただいても美味しい。今年の梅シロップも梅ダージリンもあっという間になくなってしまい、来年も絶対作ろうと心に決めました。
武内
お菓子づくりに活躍しそう
キャビネサイズは「ホーローバットで作るうちのお菓子」の本で使われているサイズ。いままでホワイトシリーズのレクタングル浅型Sで代用していたのですが、ふちの立ち上がり角度がちがうのでやはりバットのほうが使いやすいです。フルーツいりミルク寒天は私でも簡単に作れるので夏のおやつとしてよく登場しそうです。もちろんお料理の下ごしらえにも。
武内
「角」より「丸」派!
野田琺瑯の保存容器といえば「角型」が有名ですが私は断然「丸型」派です。角型は冷蔵庫でも場所を取らないのですが、丸型のいいところはこのままコンロにかけれるところ。前日に作ったカレーが余ったら、この容器に移し替えて翌日の在宅ランチ用にします。14㎝以上なら五徳にもちゃんと乗りますよ。さらに、四隅がないので洗いやすく汚れが残らない!カレーなど油っぽいものは特におすすめです。ラウンドシリーズも入れ子で収納できるので、サイズ違いを揃えて容量によって使い分けています。
蟹谷
何通りも活躍するサイズです
野田琺瑯のキャビネサイズはフライの衣をつけるときや切った材料の仮置き、写真のように気取らないケーキを作るときなど、ひとつで何通りも活躍するサイズです。スタッキングするとピタッと重なって場所をとらないので我が家は3枚常備してあります。
岩谷
美味しいパスタソース作ってます
スタッフ三木のおすすめにより、中尾アルミ製作所のアルミフライパンでパスタソースを作っています。今回はチキンクリームにスパイスのパプリカを効かせたクリームソースパスタ。クリームソース作りのポイントになるのは「煮詰め加減」。とにかく一度煮詰め切ってからパスタの茹で汁などで濃度を調整します。ここでアルミフライパンの熱伝導が良さが実感できます。茹でたパスタを手早く和えて全体に絡まったら完成。ソースを混ぜているのはサンクラフトのシリコンスパチュラ。このスパチュラも三木大絶賛中ですのでスパチュラ迷子の方に是非お試しいただきたいです。
千秋
ちょこっと漬物がほしいときに
醤油工場でしょう油のしぼりかすを購入したのできゅうりを漬けてみました。ぬか漬けはあまり食べない我が家ですが、においがあまりしないしょう油のしぼりかすの漬けものはさっぱりしていて美味しい!と好評でした。野田琺瑯はにおい移りも少なく、レクタングル深型 M は少ない漬物にもぴったり。きゅうりの漬物は、夏の暑い日の熱中症予防におすすめです。
太田口
お味噌のストックに
以前、李がスタッフコメントでこちらの保存容器にお味噌を入れているとご紹介していたのですが、私も今年の初めに仕込んだお味噌を入れてみました。少し甘口のお味噌です。縦長の容器なので、冷蔵庫の中でも場所を取らず良い感じです。写真では見えませんが手前側には辛口の信州みそが入っていて、混ぜて使ったりしています。
三木
昆布で仕切って入れてます
お味噌汁には、白みそと赤みそを混ぜて作りますが、それぞれを取り出すのが面倒だし冷蔵庫の中もかさばるので、私は昆布を仕切りにして入れてます!実家が長野なので信州みそを使ってます。白と赤があるんですけど、西京味噌の白や赤だしの赤とは違って、色が薄いか濃いかで白、赤とつけられています。みなさんは何味噌が好きですか?
小林
毎日の汁物つくりに
リクエストして商品ラインナップに加えてもらった大きいサイズの丸型ストッカー、早速毎日の汁物つくりに大活躍です。丸形なのでお玉のあたりも普通のお鍋と遜色ないし、我が家はIHですが使ちゃってます(メーカーではIH不可となっていますが、自己責任で使ってます)。余ってしまってもさっと冷蔵庫にしまえるところも助かります。
岩谷
長持ちする色合いと美味しさ
揚げた野菜をつゆに浸けておくだけで絶品料理になる野菜の揚げびたしは年中食卓にのぼる定番メニュー。暑い季節はさっぱりした白だし、涼しくなってきたら甘みのある濃いめの麺つゆを使い作っています。保存容器は野田琺瑯。食材がひたひたに浸かる高さの浅型一択です!形はもちろん、冷蔵庫に入れた時のひんやり感が他の保存容器には感じられないほど抜群ですし、なんとなく食材の色鮮やかさや美味しさも長持ちするような。3人家族の我が家にはこのMサイズがジャストなサイズです。
北村
自家製お味噌2キロができました!
去年の11月頃、オーガニック麹と在来種の大豆でお味噌2キロを作りました!ちゃんと発酵できてよかったです!発酵するための容器は衛生的に良い野田琺瑯のホワイトシリーズです!「持ち手付ストッカーの丸型S」と「スクエアL」二つのタイプを使っています。品質がよくて、においも付きにくいので、来年も再来年もずっと使えると思います!
李
冷凍餃子の作り方
餃子はいつも多めに作り冷凍保存。冷凍餃子があると焼餃子以外に水餃子や中華スープに入れたりして、今日は作る時間がない!っていうときに便利です。ホワイトシリーズに並べて蓋をして冷凍庫へ。くっつかずにきれいに冷凍できます。間にラップを一枚かませておくと餃子が取りやすいですよ。完全に固まったらジップロックの袋に入れて冷凍保存します。
中島