のブランドページ
-
貝印 焼き魚かえしターナー / Kai House ※
¥484 (税込)- 残りわずか
-
倉敷意匠 kata kata 印判手大皿 青猫
¥2,640 (税込) -
倉敷意匠 kata kata 印判手豆皿 トラ猫
¥1,100 (税込) -
倉敷意匠 kata kata 印判手長皿 クジラ
¥2,640 (税込) -
倉敷意匠 kata kata 印判手豆皿 クジラ
¥1,210 (税込) -
九谷青窯 横井佳乃 色絵スグリ 角小鉢
¥2,420 (税込) -
九谷青窯 横井佳乃 色絵スグリ たわみ小鉢
¥3,080 (税込) -
九谷青窯 横井佳乃 色絵鳳凰に花 6寸浅鉢
¥4,180 (税込) -
キッカーランド クラブ マルチツール / KIKKERLAND
¥4,070 (税込) -
キッカーランド ブラス コラプシブルコーヒードリッパー / KIKKERLAND
¥2,200 (税込) -
キントー SCS-S02 ブリューワースタンドセット 4cups / KINTO
¥17,600 (税込) -
キントー SCS-S04 ブリューワースタンド / KINTO
¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS-S04 ブリューワー 2cups / KINTO
¥2,200 (税込) -
キントー SCS コーヒージャグ 2cups / KINTO
¥1,210 (税込) -
キントー SCS コーヒージャグ 4cups / KINTO
¥1,430 (税込) -
キントー SCS ブリューワー 2cups プラスチック / KINTO
¥605 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS ブリューワー 4cups プラスチック / KINTO
¥715 (税込) -
キントー SCS コットンペーパーフィルター 2cups / KINTO
¥440 (税込) -
キントー SCS コットンペーパーフィルター 4cups / KINTO
¥550 (税込) -
キントー SCS コーヒーカラフェセット 2cups ステンレス / KINTO
¥4,180 (税込) -
キントー SCS コーヒーカラフェセット 4cups ステンレス / KINTO
¥4,950 (税込)- 残りわずか
-
キントー UNITEA ワンタッチティーポット 460ml / KINTO
¥2,640 (税込) -
キントー UNITEA ワンタッチティーポット 720ml / KINTO
¥2,860 (税込) -
キントー UNITEA ティーウォーマー / KINTO
¥2,640 (税込) -
キントー CAST ウォータージャグ 1.2L / KINTO
¥2,860 (税込) -
キントー UNITEA コールドブリューカラフェ 1.1L / KINTO
¥5,280 (税込) -
キントー LUCE コールドブリューカラフェ 1L / KINTO ※
¥6,050 (税込) -
キントー CAST ダブルウォール ロックグラス
¥1,540 (税込) -
キントー CAST ダブルウォール カクテルグラス
¥1,650 (税込) -
キントー CAST ダブルウォール ビアグラス
¥1,650 (税込)- 残りわずか
-
キントー プレイスマット 220×120mm バーチ / KINTO
¥935 (税込) -
キントー プレイスマット 270×200mm バーチ / KINTO
¥1,430 (税込) -
キントー プレイスマット 360×280mm バーチ / KINTO
¥2,420 (税込) -
キントー プレイスマット 430×330mm バーチ / KINTO
¥2,970 (税込) -
キントー プレイスマット 365×145mm バーチ / KINTO
¥1,430 (税込) -
キントー プレイスマット 270×200mm ウィロー ブラック / KINTO
¥1,430 (税込) -
キントー プレイスマット 360×280mm ウィロー ブラック / KINTO
¥2,420 (税込) -
キントー プレイスマット 430×330mm ウィロー ブラック / KINTO
¥2,970 (税込) -
キントー ノンスリップレクタントレイS 320×240mm ウィロー / KINTO
¥1,650 (税込) -
キントー ノンスリップレクタントレイM 360×280mm ウィロー / KINTO
¥2,200 (税込) -
キントー ノンスリップレクタントレイL 430×330mm ウィロー / KINTO
¥2,750 (税込) -
日下華子 色絵 つばめ もっこ豆皿
¥990 (税込)- 品切れ中
-
キントー トレイルタンブラー 580ml ホワイト / KINTO
¥3,850 (税込) -
日下華子 色絵 タテヨコ呉須 もっこ豆皿
¥990 (税込) -
キントー トレイルタンブラー 580ml サンドベージュ / KINTO
¥3,850 (税込) -
日下華子 色絵 タテヨコ朱 もっこ豆皿
¥990 (税込) -
キントー トレイルタンブラー 580ml アッシュグリーン / KINTO
¥3,850 (税込) -
日下華子 色絵 二本線 もっこ豆皿
¥990 (税込) -
キントー トレイルタンブラー 580ml ブラック / KINTO
¥3,850 (税込) -
日下華子 色絵 くも もっこ豆皿
¥1,320 (税込) -
キントー トラベルタンブラー 350ml ホワイト / KINTO
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
日下華子 色絵 ステッチ もっこ豆皿
¥990 (税込)- 品切れ中
-
キントー トラベルタンブラー 350ml カーキ / KINTO
¥3,300 (税込) -
日下華子 色絵 電線につばめ 楕円豆皿
¥1,760 (税込)- 品切れ中
-
キントー トラベルタンブラー 350ml ブラック / KINTO
¥3,300 (税込) -
日下華子 色絵 鉄かぎじ 楕円豆皿
¥1,540 (税込) -
日下華子 色絵 ふち呉須 八角プレート小
¥2,640 (税込) -
日下華子 色絵 鉄線 八角プレート小
¥2,640 (税込) -
キントー ウォーターボトル 300ml クリア / KINTO
¥1,320 (税込) -
キントー ウォーターボトル 300ml アンバー / KINTO
¥1,320 (税込)
整います
ある日の昼食。自分ひとりだと適当もいいところなので雰囲気だけでも、とキントーのプレイスマットを取り入れています。トレイに載せたところと載せないところの比較写真を紹介したいほど、きちんと感が生まれ全体がピシッと整います。今日はプレートは21cmに昨晩の残りのカレーを。薄手でスタッキング収納できるところも気に入っています。
北村
やさしい熱で味の変化を楽しむ
以前八ヶ岳倶楽部で飲んだフルーツティーが美味しくて忘れられず、家でもたまにフルーツティーを飲むようになりました。あの森を眺めながらいただくからこその美味しさもありますが、少しでも近づきたくてティーウォーマー導入しました。フルーツはその日にあるもの、茶葉は八ヶ岳倶楽部でも使用しているニルギリ。やさしい熱であたためながら味の変化を楽しむ安らぎ時間です。
岩谷
癒しのティータイム
今まで気になっていたけれどなかなか購入に至らなかったティーウォーマー。熱々にはならないしおしゃれなだけなのかな、なんて思っていました。でもここ最近おうちで紅茶やハーブティーをよく飲むようになり、お茶を楽しむ人がよくティーウォーマーを使っているのを見て思い切って購入。確かにこれならガラスのティーポットでも冷めないし、温かいお茶がゆっくり楽しめます。なによりキャンドルの炎の揺らぎとお茶のいい香りで癒されますよ。お茶好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
蟹谷
コーヒーの香りに包まれながら
朝起きて最初に飲むのは白湯や常温のお水がいいらしいけど、わたしの目覚めの一杯はコーヒーがお約束です。コーヒーがポタリポタリと落ち、香りがゆったり広がりはじめるとわたしも少しずつ目が覚めていきます。ワイヤータイプのドリッパーは着色の心配がなく、使い終わった後はサッと洗い流すだけ。見た目に惹かれて購入したものの、このお手入れの手軽さは嬉しいおまけでした。キュッと小さく畳んだら、フックにかけて次の朝までスタンバイです。
北村
手軽に美味しいコーヒーを!
キントーのコーヒーカラフェセットを使うと、おいしいコーヒーがいつでも飲めて、後片付けも簡単でうれしくなります。
石田
青猫と秋刀魚の生姜煮
作り置きのおかずやお惣菜をお気に入りの小皿にを並べれば、手抜きなのに「やった感!」自己肯定感もUPして一挙両得。kata kata の青猫には買ってきた秋刀魚の生姜煮を。「猫に魚…ふふふ」と笑みながらいただきます。青猫の印判皿は深さはありませんが、多少の煮汁なら受け止めてくれる形状をしています。可愛いだけじゃなく、食卓でも意外と使い易いkata kataのお皿。ちょっとの一手間と、手抜きのバランスを常に探っています。食洗機も○ですよ♪
千秋
ちょこっと置きにおすすめ
取分け用のお箸やトングなど、ちょっと置いておきたいときにこの豆皿がとっても便利! 我が家では、この豆皿はこんなふうにカトラリーレストとして登場することが多いです。 通常の豆皿は丸型が多いけれど、これはごろんと横になった猫が横長なので、ちょっと長めのお箸やトング、スプーンなどの置き場所にちょうどいいですよ。
蟹谷
ひとつじゃない、使い方
我が家の地味メシをアップグレードしてくれるkata kataの動物シリーズ。小さいながらもインパクトがあり、豆皿ならではのアレンジが楽しめる器です。この形ゆえに、何を盛り付けたらいいの?と悩む方もいると思いますが、わたしは箸置きとして使うことも。今日はビビンバに合わせてレンゲスプーン。写真を撮ってから気付いたけど、ねこがスプーンに抱きついているように見える!かわいい~。
北村
養生茶に最適なティーポット
写真の養生茶には桑の実、クコの実と干しバラの花が入ってます。特に桑の実は抗酸化作用を持つビタミンEやポリフェノールを多く含みますので、週三回ぐらい飲んでいます。このようなフルーツの香りを楽しみたいお茶は、私と同じようにステンレスの茶こしを使いたくない方が多いと思います。そのような時、このティーポットがちょうどいいです!栄養成分がちゃんと取れるし、たっぷり飲める容量も我が家に最適です。フルーツティーと養生茶が好きな方にオススメ。
李
炭酸LOVEなあなたへ
だいぶボコボコになったタンブラーを使い続けている夫に新商品のトレイルタンブラーをプレゼント。炭酸好きの夫は大喜びです。「この色が格好いいね」とアッシュグリーンを選びました。早速炭酸がどれくらい残っているかの実験もしてみたところ「これくらいなら十分だね」と何だか嬉しそう。「サウナの水分補給の時もこれがあったら最高だね」と妄想が膨らみます。夏休みのキャンプでも散策時に大活躍。ザックのサイドポケットから取り出しやすく「超便利ー!」と娘から奪われそうな気配です。
中島
これは中華が食べたくなる!
横井さんの器を選ばせてもらいに行ったときに一目ぼれしたのがこの鳳凰と鳥の器。この器を見た瞬間に麻婆豆腐を盛りつけたい!!と思い実際に盛り付けてみたのですがこれが大正解。以前店長ミサコが水餃子を盛り付けていましたが、それも相性バッチリ◎こんもりと炒飯を盛り付けてもいいし、エビチリとかも似合いそうです。大きさとしては19cm弱と取り回しが良く、深さもあるので汁気の多いものでも大丈夫な万能選手です。一つこういった柄物を置くだけで、テーブルの上が明るくなりますね。
三木
キャンプにもおすすめ【その2】
キャンプ好きの夫から、なるべく荷物をコンパクトにするために、折り畳み式のドリッパーが欲しいと言われ、そういえばプロキッチンにもお取り扱いがあったなーと思い出し、夫にプレゼント。平らになるので隙間にすっと収まり、夫からも高評価をいただきましたー。プラスチックと違いひび割れなど激しい劣化がないので、それもうれしいポイントです。タイムモアのグラインダーとオシオクラフトのメジャースプーン、そしてこちらのドリッパー。わが家ではキャンプの三種の神器と呼んでいます!
中島