食器のカテゴリページ
日本の食文化に合わせて生まれた和食器、スープやパスタなどの洋食に使いやすく食卓を華やかにしてくれる北欧食器。テーブルコーディネートの基本になる、茶碗・汁椀・箸のひと揃えから、マグやグラス、目でも楽しめる豪華なワンプレートメニューまで、どのような食事の時間に使っても、食卓においしさと楽しさと彩りをそえるアイテムをバラエティ豊かにそろえました。食器やカトラリー、グラス類は季節に添わせて、またシーンに合わせて使い分けることで暮らしに潤いをあたえてくれます。素材も陶器、磁器、ガラス、アウトドアでも重宝する樹脂製など幅広くセレクトしています。電子レンジ・食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
プレート・皿
メインディッシュや取り皿にぴったりなプレートから、カフェで使用されるようなおしゃれな洋食器、パン皿やデザート用のお皿まで、毎日の暮らしになくてはならないプレート類をご紹介しています。豊富なデザインやカラーが人気の陶器や磁器、ナチュラルな雰囲気が魅力な木製のものなど素材はさまざま。軽量で扱いやすいものもご用意しております。
サイズや素材ごとにページを分けて販売しており、サラダやパスタ、ごはんなど、さまざまな食品に合うお皿を取り揃えています。購入の際は用途に合わせてご注文ください。お食事のメニューによってお皿の種類も使い分け、シーンにぴったりなテーブルウェアで心のこもった食卓を演出してください。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
ボウル・お椀・飯碗
毎日の食卓にならぶ飯わんやお椀、おかずを盛り付けるボウル、めん類などに出番が多い丼をあつめました。日々愛用するものだからこそ、使う人の好みにあった形や大きさ、デザインのものを。また、食卓のアクセントになる個性的なデザインをセレクトしても賑やかな食事の時間が生まれそうです。
カップ・湯のみ・そば猪口
あたたかい飲みもので始まる朝、親しい友人を招く時、そして、ほっと一息のくつろぎ時間には、テーブルや手元へお気に入りカップが寄り添っているのではないでしょうか。たいせつな時間を共に過ごせるマグや湯のみを集めました。
グラス
ジュースやミネラルウォーター、ワインやビールなどの魅力を最大限に引き出してくれるグラスは食卓に欠かせないアイテムです。ベーシックなデザインで楽しんだり、デザインやカラーで冒険しやすいのもグラスの魅力。ワインの風味を堪能できるステム付きのワイングラスや冷酒を粋に味わう繊細なお猪口、オーブン調理にも対応でき器としても使える耐熱ガラスのグラスや人気の北欧ブランドのカジュアルグラスまで、ホームパーティーや普段使いに適した一脚を集めました。
グラスの素材や形状、デザインはもちろんのこと、シーンや飲み物の種類に合わせてグラスを選ぶことで飲み物の風味が増し、気分も華やかなものになるはずです。ぜひお気に入りのグラスをご注文ください。電子レンジやオーブンの使用の可否、洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
カトラリー・箸
カトラリーやお箸など、毎日の食事に使う道具はお気に入りでそろえたいものです。手にすっとなじむ品質の高いカトラリーは、口に運ばれる料理をよりいっそう美味しく感じさせてくれるスパイスとなります。丈夫で扱いやすく普段使いに最適なステンレス製のカトラリー、口当たりが滑らかで食卓を温かな雰囲気にしてくれる木のカトラリー、私たちの食事の良きパートナーお箸。そしてカトラリーはセットにすることで様々なシーンでギフトとして喜ばれるアイテムです。テーブルの脇役ながら、おしゃれなコーディネートづくりに欠かせないカトラリーを種類豊富に取り揃えてご紹介いたします。
お弁当箱・お重・水筒
長く愛用できることはもちろん、いつまでも大切に使いつづけたくなるお弁当箱とお重をあつめました。その日の気分に合わせてお弁当箱を選んだり、節目、節目のハレの日には少しおめかししてお重に詰めたり・・・、どちらも蓋を開けるときのワクワクはたまらないもの。いつもと違う器におかずを詰め食べる場所が変わるだけで、料理の味わいや気分はひと味違ったものになります。お気に入りを揃えることで「食べる楽しみ=暮らしを楽しむ」ことへとつながります。
ベビー&キッズ
小さなこどもが使うものは安全で安心できる品質、笑顔になるかわいいデザイン、そして使いやすさが大切です。成長したあともずっと側に置いておけるような上品なデザインは、こどもの頃の思い出の1ページになるでしょう。
-
ダン ミニフォーク シルバー / DAN
食器¥880 (税込) -
ダン カトラリーレスト シルバー / DAN
食器¥1,760 (税込) -
ダン カトラリーレスト ミニ シルバー / DAN
食器¥1,650 (税込) -
ダン ケーキフォーク ゴールド / DAN
食器¥1,650 (税込) -
ダン ティースプーン ゴールド / DAN
食器¥1,650 (税込) -
ダン ミニスプーン ゴールド / DAN
食器¥1,210 (税込) -
ダン ミニフォーク ゴールド / DAN
食器¥1,210 (税込) -
ダン カトラリーレスト ゴールド / DAN
食器¥2,640 (税込) -
ダン カトラリーレスト ミニ ゴールド / DAN
食器¥2,310 (税込) -
THE 醤油差し 紙箱入り
食器¥4,620 (税込) -
野田琺瑯 琺瑯レンゲスプーン
食器¥1,100 (税込) -
野田琺瑯 琺瑯穴あきレンゲスプーン
食器¥1,100 (税込) -
かもしか道具店 なっとうバチ こぶり 白
食器¥1,980 (税込) -
かもしか道具店 なっとうバチ ふつう 白
食器¥2,200 (税込) -
かもしか道具店 レモンのしぼり器 黒
食器¥2,860 (税込) -
かもしか道具店 レモンのしぼり器 白
食器¥2,860 (税込) -
NUPPU Baby Set 赤ちゃんのお食事セット ツインフラワー ※
食器¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
NUPPU Baby Set 赤ちゃんのお食事セット ウッドバイオレット ※
食器¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
白山陶器 ベーシック 煎茶 白マット ※
食器¥1,210 (税込)- 残りわずか
-
白山陶器 ベーシック 4寸飯碗 天目 / HAKUSAN
食器¥1,540 (税込) -
白山陶器 ベーシック 4寸飯碗 白マット / HAKUSAN
食器¥1,540 (税込) -
白山陶器 BLOOM プレート SS リース / HAKUSAN
食器¥1,650 (税込)- 品切れ中
-
白山陶器 BLOOM プレート S リース / HAKUSAN
食器¥2,860 (税込) -
白山陶器 BLOOM プレート M リース / HAKUSAN
食器¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
白山陶器 BLOOM プレート L リース / HAKUSAN
食器¥4,840 (税込) -
白山陶器 BLOOM フリーディッシュ リース / HAKUSAN
食器¥3,630 (税込) -
白山陶器 BLOOM デザートカップ / HAKUSAN
食器¥2,420 (税込)- 品切れ中
-
白山陶器 BLOOM ボール S / HAKUSAN
食器¥2,860 (税込) -
白山陶器 BLOOM ボール M / HAKUSAN
食器¥3,630 (税込)- 品切れ中
-
白山陶器 BLOOM マグ ブーケ / HAKUSAN
食器¥3,630 (税込) -
白山陶器 BLOOM マグ リース / HAKUSAN
食器¥3,630 (税込)- 残りわずか
-
白山陶器 長方皿 中 グレイ / HAKUSAN
食器¥2,420 (税込) -
白山陶器 どんぶり 5寸深めん丼 天目 / HAKUSAN
食器¥2,640 (税込) -
白山陶器 どんぶり 5寸深めん丼 青磁 / HAKUSAN
食器¥2,640 (税込) -
白山陶器 どんぶり 5寸深めん丼 白磁千段 / HAKUSAN
食器¥2,970 (税込) -
白山陶器 どんぶり 6寸浅めん丼 天目 / HAKUSAN
食器¥3,300 (税込) -
白山陶器 どんぶり 6寸浅めん丼 青磁 / HAKUSAN
食器¥3,300 (税込) -
白山陶器 どんぶり 6寸浅めん丼 白磁千段 / HAKUSAN
食器¥3,630 (税込) -
白山陶器 小鉢 天目 / HAKUSAN
食器¥1,320 (税込) -
白山陶器 小鉢 青磁 / HAKUSAN
食器¥1,320 (税込) -
白山陶器 小鉢 白磁千段 / HAKUSAN
食器¥1,540 (税込) -
白山陶器 汁碗 天目 / HAKUSAN
食器¥1,540 (税込) -
白山陶器 汁碗 青磁 / HAKUSAN
食器¥1,540 (税込) -
白山陶器 汁碗 白磁千段 / HAKUSAN
食器¥1,760 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン ベッコウ / Heim Sohne
食器¥1,650 (税込)- 残りわずか
-
ハイムゾーネ エッグスプーン コニャック / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン ベージュ / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン クリーム / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン イエロー / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン サニー / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン オレンジ / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン アプリコット / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン ピーチ / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込)- 残りわずか
-
ハイムゾーネ エッグスプーン ピンク / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン シルバー / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン アクア / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン ブルー / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン ターコイズ / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン アップル / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込) -
ハイムゾーネ エッグスプーン モス / Heim Sohne
食器¥1,430 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
食器について
日本の食文化に合わせて生まれた和食器、スープやパスタなどの洋食に使いやすく食卓を華やかにしてくれる北欧食器。テーブルコーディネートの基本になる、茶碗・汁椀・箸のひと揃えから、マグやグラス、目でも楽しめる豪華なワンプレートメニューまで、どのような食事の時間に使っても、食卓においしさと楽しさと彩りをそえるアイテムをバラエティ豊かにそろえました。食器やカトラリー、グラス類は季節に添わせて、またシーンに合わせて使い分けることで暮らしに潤いをあたえてくれます。素材も陶器、磁器、ガラス、アウトドアでも重宝する樹脂製など幅広くセレクトしています。電子レンジ・食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
軽くて扱いやすい
小学生になって食べられるごはんの量が増えてきたこどもたち用にごはん茶碗を新調しました。会社にあったサンプルを何個か持ち帰り、実際に使い比べてもらって決まったのが白山陶器の4寸飯碗。選んだ理由を聞いたところ、シンプルなところと軽くて持ちやすかったからだそうです。子ども用として揃えましたが、在宅勤務が続きごはんの量をコントロールしなくてはと思っている大人にもちょうどよいサイズです。
武内
気分で選べるカラフルスプーン
先日、オフィスでご飯を食べたていたとき三木がご飯の共にどうぞとなめ茸を分けてくれました。そこに添えられていたハイムゾーネのスプーンが使いやすく、素敵で思わずパチリ。ハイムゾーネのスプーンはカラフルで気分や食卓のトーンによって使い分けられるのが新しいですよね。このベッコウのような落ち着いた色味から、ウキウキするような色味まで全17色(2025.1現在)揃っているので、選ぶ時間も楽しいです。三木がくれたなめ茸はもちろんご飯が何杯でもいけるお味でした!
岩谷
いくらの醤油漬けを作りました
仕込みに使う保存容器は琺瑯製品を多く使っています。一番長い付き合いは野田琺瑯。WMFのマルチポットもそうですが、ガラスコーティングの製品に厚い信頼を寄せている私。いくらの醤油漬けも信頼の野田琺瑯で漬け込みます。冷蔵していた生すじこに熱湯を注いて1分間ぐるぐるかき混ぜたら、その後はかき混ぜると水を入れ替えるを繰り返して汚れ取り。綺麗になったら漬け汁を注ぐだけ。野田琺瑯の穴あきレンゲスプーンですくい上げ白ごはんに注げば…「美味しいしか言わない私」の出来上がり。
千秋
白山の丼は上品さがお気に入り
カレーを食べた翌日は、カレーうどんを食べるのが楽しみです。今回は青ネギを刻んでトッピングしました。白山の丼は何を盛りつけても上品にまとまり、料理上手になったかのような錯覚を味わえます(笑)コロンとした丸い形も持ちやすいし、電子レンジで温めもできちゃう使い勝手も◎の丼です。
北村
心が晴れる青磁カラー
梅春の頃、訪れた那覇のおしゃれすぎてカフェのような沖縄そばの人気店「オキナワ ソバ EIBUN」。オーダーした「牛もやしそばパクチーまみれ」が、この器に盛られて登場!美しいブルーグリーンは、白い麺もパクチーの緑もすごく映えていつもより食欲増進!あっという間に汁まで飲み干してしまいました。まるで沖縄の海のような色で、こんな時だからこそ、心が晴れる器を取り入れたいなと思いました。
幸塚
懐かしさを感じるかわいい小皿です
今回初めて桜餅を作ってみました。と言ってもこしあんと桜の葉の塩漬けは買ってきたもの。お砂糖を入れて炊いた道明寺粉に赤みを付け、丸くしたあんこを包んで桜の葉でくるめば出来上がり。大きさがまちまちな桜餅も、かわいい模様の白山のお皿に入れると気にならなくなるのも嬉しいです。
石田
出産祝いにおすすめです
年末年始は久しぶりの集まりがあったり、ベビーの写真入りの年賀状がきたりと出産祝いのことを考える機会が増えますね。出産祝いって何を贈ればいいのか悩みがちですが、そんな時はNUPPUのお食事セットがおすすめです。出産祝いに食器なんて早いかなと思いがちですが、産まれたばかりの時はお母さんは離乳食のことまで頭がまわらないし、時間がたってからプレゼントする場合でもちょうどいいアイテムだと思います。初期の離乳食はまとめて作ってフリージングすることも多いので電子レンジが使える陶器なのもうれしいです。万が一割れてしまっても、保証期間内であれば無償で交換ができます。食洗器もOKなのがお母さんにも優しい。両手で持つタイプのマグや何枚もっていてもうれしいスタイがついているのもおすすめポイントです。
武内
麺類の定番、5寸深めん丼
自分用に買った白磁の5寸深めん丼が麺類にとても良かったので、夫には艶のある落ち着いた黒がかっこいいこちらの天目を買いました。白磁より厚みも重さもあって、やっぱりかっこいいなーと思える丼です。定番なので買い足せる安心感も◎次は息子用に青磁を買おうかなー。
小林
使いやすいサイズです
年末からお正月にかけて食べすぎてしまったので、おなかをリセット。ヨーグルトを軽く温めて食べると体が冷えないので、おなかにやさしいです。デザート以外にもサラダやお惣菜を入れて小鉢のようにも使いやすいサイズです。北欧っぽいモチーフと手書きの風合いが懐かしさを感じさせてくれます。
中澤
お魚にぴったり!な長方皿
近くにある定食屋さんでは、焼き魚が白山陶器の長方皿で出てきます。大根おろしを添えても余裕のある大きさとフチの反り具合がとても食べやすく、お魚以外でも使い勝手がいいんだろうな~、北欧食器との相性も良さそうだな~、とお店を訪れるたびに欲しくなってしまいます。そのうち想像だけでは満足できず、買ってしまう未来が見えます。。(笑)
岩崎
つけだれにぴったりのスプーン
カラフルなハイムゾーネのエッグスプーン。少し深めの匙部分と枝の短さがディップやバーニャカウダなどに添えるスプーンとしてちょうど良いのでは?と閃きました。今までは百均の竹スプーンを使っていましたが、持ち手や匙部分が禿げてしまい残念な姿に。こちらですとそんな心配がないのでありがたい。私が選んだのは優しい色味のクリーム。実際に使ってみたところ、小さすぎず、大きすぎずでカーブした枝の部分も指にフィットし、使い心地よかったですよ。
中島
盛付けに困った時の一枚!
どこか懐かしさを感じるレトロなデザインがお気に入りです。煮物をする時に悩むのが器。このプレートは青の植物柄が地味な色味を引き立ててくれてとても使いやすく、盛付けに迷った時に活躍するプレートです。
見目