のブランドページ
-
【正規品】クチポール ミオ・アイボリー ゴールド ディナーナイフ / Cutipol MIO-Ivory
¥5,720 (税込) -
【正規品】クチポール ミオ・アイボリー ゴールド ディナーフォーク / Cutipol MIO-Ivory
¥3,630 (税込) -
【正規品】クチポール ミオ・アイボリー ゴールド テーブルスプーン / Cutipol MIO-Ivory
¥3,630 (税込) -
【正規品】クチポール ミオ・アイボリー ゴールド デザートナイフ / Cutipol MIO-Ivory
¥5,610 (税込) -
【正規品】クチポール ミオ・アイボリー ゴールド デザートフォーク / Cutipol MIO-Ivory
¥3,410 (税込) -
【正規品】クチポール ミオ・アイボリー ゴールド デザートスプーン / Cutipol MIO-Ivory
¥3,410 (税込) -
【正規品】クチポール ミオ・アイボリー ゴールド ティースプーン / Cutipol MIO-Ivory
¥2,420 (税込) -
【正規品】クチポール ミオ・アイボリー ゴールド ペストリーフォーク / Cutipol MIO-Ivory
¥3,410 (税込) -
【正規品】■クチポール ミオ・アイボリー ゴールド ディナーセット 3PCS (箱なし) / Cutipol MIO-Ivory
¥12,980 (税込) -
【正規品】■クチポール ミオ・アイボリー ゴールド デザートセット 3PCS (箱なし) / Cutipol MIO-Ivory
¥12,430 (税込) -
カイ・ボイスン ディナースプーン / KayBojesen
¥2,288 (税込) -
カイ・ボイスン ディナーフォーク / KayBojesen
¥2,431 (税込) -
カイ・ボイスン ディナーナイフ / KayBojesen
¥2,717 (税込) -
カイ・ボイスン デザートスプーン / KayBojesen
¥1,716 (税込)- 品切れ中
-
カイ・ボイスン デザートフォーク / KayBojesen
¥1,859 (税込) -
カイ・ボイスン フィッシュフォーク / KayBojesen ※
¥1,760 (税込)- 残りわずか
-
カイ・ボイスン フィッシュナイフ / KayBojesen ※
¥1,760 (税込) -
カイ・ボイスン スープスプーン / KayBojesen
¥1,936 (税込) -
カイ・ボイスン ケーキフォーク / KayBojesen
¥1,430 (税込) -
カイ・ボイスン コーヒースプーン / KayBojesen
¥1,265 (税込) -
カイ・ボイスン ラージティースプーン / KayBojesen
¥1,507 (税込) -
カイ・ボイスン ティースプーン / KayBojesen
¥1,287 (税込) -
カイ・ボイスン ラテスプーン / KayBojesen
¥1,716 (税込)- 品切れ中
-
カイ・ボイスン ジャムスプーン / KayBojesen
¥1,716 (税込) -
【取扱終了0629】カイ・ボイスン ソースレードル / KayBojesen ※
¥5,005 (税込)- 品切れ中
-
カイ・ボイスン ベビープッシャー / KayBojesen ※
¥1,760 (税込) -
カイ・ボイスン ティータイム 9PCセット / KayBojesen
¥14,300 (税込) -
カイ・ボイスン ディナー 12PCセット / KayBojesen
¥30,800 (税込)- 品切れ中
-
カイ・ボイスン ベビーギフト 3PCセット / KayBojesen
¥6,600 (税込)- 残りわずか
-
貝印 SELECT100 T型ピーラー / Kai
¥1,430 (税込) -
貝印 SELECT100 キッチンばさみ / Kai
¥3,080 (税込) -
貝印 SELECT100 おろし器 / Kai
¥1,980 (税込) -
貝印 SELECT100 せん切り器 / Kai
¥1,760 (税込) -
貝印 SELECT100 スライサー 厚み調整機能付き / Kai
¥1,760 (税込) -
貝印 SELECT100 ターナー / Kai
¥1,210 (税込) -
貝印 鍛造オールステンレスカーブキッチン鋏 / Kai
¥6,600 (税込) -
工房アイザワ 卓上お玉
¥880 (税込) -
工房アイザワ 卓上お玉 穴あけ
¥990 (税込) -
工房アイザワ お玉 中
¥2,200 (税込) -
工房アイザワ お玉 穴あけ 中
¥2,200 (税込) -
工房アイザワ アケビ巻き 卓上お玉
¥2,750 (税込) -
工房アイザワ アケビ巻き お玉 中
¥4,125 (税込) -
工房アイザワ アケビ巻き お玉 穴あけ 中
¥4,290 (税込) -
工房アイザワ キッチンツール パセリ お玉
¥1,980 (税込) -
工房アイザワ 豆腐スクイ
¥1,100 (税込) -
工房アイザワ キッチンツール パセリ 穴明お玉 大
¥2,200 (税込)- 残りわずか
-
工房アイザワ キッチンツール パセリ 穴明お玉
¥1,980 (税込) -
工房アイザワ キッチンツール パセリ ターナー
¥2,200 (税込) -
工房アイザワ キッチンツール パセリ アクトリ
¥1,815 (税込) -
工房アイザワ キッチンツール パセリ カス揚げ
¥1,815 (税込) -
工房アイザワ キッチンツール パセリ 横口レードル
¥2,200 (税込) -
工房アイザワ キッチンツール パセリ お玉 大
¥2,200 (税込) -
工房アイザワ 柄・足付ストレーナー 20cm
¥3,960 (税込) -
工房アイザワ 手付計量カップ 200cc
¥1,980 (税込) -
工房アイザワ 計量スプーン 5cc
¥880 (税込) -
工房アイザワ 計量スプーン 15cc
¥1,100 (税込) -
工房アイザワ デリカ66 お玉
¥1,980 (税込) -
工房アイザワ デリカ66 バタービーター
¥1,980 (税込)- 残りわずか
-
工房アイザワ 深型茶こし 小
¥880 (税込) -
工房アイザワ 深型茶こし 大
¥935 (税込)
「間違いない」カイ・ボイスンの信頼感
贈る側も、贈られる側も「間違いない」と思えるカイ・ボイスンのカトラリー。北欧デンマークで生まれたカイ・ボイスンのカトラリーなのに Made in Japan ! 私も友人の出産祝いに【ベビーギフト 3PCセット】贈りました。生まれてきてくれてありがとう、可愛いベビーよ。私より先にカイ・ボイスンにご対面&にぎにぎ。君もカイ・ボイスンのような世界的デザイナーになるのかしら?成長を楽しみにしてますよ!もっと大きくなったらクチポールのアリスかな。
千秋
万能スプーン!!
ジャムスプーンだから、ジャム専用?いえいえ、そんなことありせん! かぼちゃやメロンの種を一度にスッとすくえるし、ヨーグルトをパックから取り分けたりするのにもちょうどいいサイズなんです。我が家では万能スプーンとして、毎日大活躍です!!
蟹谷
初めてのスープスプーン
長年、あった方がいいのかなと気になっていたのですが、他のスプーンでも間に合うので後回しになっていたスープスプーン。思い切って買ってみたところ、これが本当に使いやすい!よく見るとスープが飲みやすいよう、ほんの少しだけ左側がふくらんだ形状になっています。深さもあるのでたっぷりすくえるし口当たりも良いし、加えてとっても持ちやすい。長さは15センチほどなので小さめのボウルでも上手くおさまるのも気持ちいいですよ。スープを飲むときだけではもったいないのでヨーグルトを食べたり、レンゲを使うようなときに替わりに出してみたりといろいろ使ってみたいと思ってます。
石田
まな板いらず
食卓によく上るパクチー。この日は前日に用意していたガパオにのせたい、けどそのためだけに包丁とまな板を準備したくない(洗い物増える)、といつも横着癖が。そこで目についたのがキッチンばさみでした。パクチーをさっと洗って美活クッキングで拭いたら、そのままボウルに向かってカットするだけ。いやー、楽ちん!今までは袋を開けるときに活用することが多かったのですが、今後は食材のカットにもどんどん使ってみようと思います。
田島
あると便利な横口レードル
口の狭い容器に移す時にとても便利な横口レードル。きんかんの甘露煮の撮影の時に使ってみたところ、ツヤツヤのきんかんを優しくすくい上げ、シロップもこぼすことなく瓶に移すことができました。手に持った感じもしっかりとした作りで、実際に使ってみて分かる使い勝手の良さ。最近ハマっている果実シロップや煮豆作りでも、保存瓶に移したり、瓶からすくい出す時に活躍しそうです。
中島
玉子焼き作りに欠かせない
夏休みと共にお弁当作りも終了。手の込んだものはできなかったけど、何とか完走できました。子供のリクエストで毎日作っていたのが甘い玉子焼き。牛乳を入れるのでふるふるなのですが、このターナーは薄くてしなるので、すいっと入り込んでやさしく返せるんです。おかげで崩れることなく巻けました。貝印のSELECT100シリーズは本当に使いやすい!おすすめです。
増田
ピーラーはこれで決まり!
じゃがいもの皮は包丁で剥く派だったのですが、貝印の名品「SELECT100 T型ピーラー」を使ったらすっかりピーラーが手放せなくなりました。皮を剥くときも薄くスイスイの剥け心地なんですが、わたしが一番手放せなくなった理由は芽の取りやすさ!大きく深い芽も余計な身を削りすぎることなく取ることができます。長く愛されるのも納得なアイテムです。
岩谷
アイスにもちょうどいい!
よく行くカフェで使われているのは、カイボイスンのカトラリー。 デザートのタルトに添えられているアイスをすくうのに、この大きめのスープスプーンが使われていました。スプーンが大きいと残さず食べられるので、食いしん坊の私にはぴったり!きっとアイスがもっとたっぷりあってもこのスプーンならすくい取れますね 笑
蟹谷
かき氷にはラテスプーンが最適!
毎年夏になると見た目もワクワクしちゃうようなかき氷を食べに行くのが楽しみ。最近では国立の「甘味ゆい」。こちらはカイ・ボイスンのラテスプーンをかき氷スプーンとして使っているんですよね。初めてお店で見た時は衝撃を受けましたが、かき氷ってガッツリ頬張るのではなく山を崩さずに少しずつ掘って掘って食べ続けていくイメージ。ですから柄が長くてさじ部分も小さめなラテスプーンは氷の山もダメージを受けにくく非常に食べやすい!頭もキーンとなってしまうので、サイズ感も◎です。
中島
「お皿の上で切る」が得意なハサミです
貝印の「鍛造オールステンレスカーブキッチン鋏」の特徴的なカーブ刃は、お皿やまな板など平らなところに置いた料理をカットすることが得意です。今日は「海鮮チヂミ」をカットしてみました。刃にギザギザがついているので、ツルッと逃げそうなニラもしっかり切れます。碁盤の目のようにカットするとなんだかお店に来たような気持ちになりワクワク。チヂミの甘辛なタレも用意して、盛り上がって参りました(ビール!)
千秋
頭でっかちな姿にズキュン
カイ・ボイスンのカトラリーが好きでいくつか持っていますが、一番最初に買ったのがこれ。この頭でっかちな姿にズキュン!それだけで買いました。おすすめポイントは大きな頭で塗りやすいこと。お気に入りなので使う度にうれしいです。
増田
冷凍たまごづくりとスープスプーン
カイ・ボイスンのスープスプーンの特徴は深い窪みと、口をつける側がふくらんでいる少しアシンメトリーな形。その形状が冷凍たまごの黄身をすくい出す時にピッタリフィット!「冷凍たまごとは?」一晩冷凍した生卵を解凍して器に出します。冷凍して弾力&とろみのついた黄身をスプーンですくい出したら麺つゆにつけること5時間ほど。炊き立てご飯にのせたり、もっと長い時間漬け込めば黄身がねっとりとしてくるのでおにぎりの具にも。白ごはんが好きな方は是非チャレンジしてみてください。
千秋