楕円・変形皿のカテゴリページ

ユニークな動物や縁起の良いモチーフ、花のカタチに八角や楕円など、食卓に遊び心を添える個性豊かな変形皿を集めました。小さくても存在感のある変形皿は和食器だけでなく洋食器との相性も良く、おもてなしの席などにも重宝します。また、季節の風物詩やおめでたいモチーフを模った小粋な器を添えるだけで、コーディネートに艶やかさを盛り込めます。サイズも豊富で豆皿サイズは箸置きとしても使えますし、深さのある小皿なら醤油皿としても。素材も磁器、陶器、木製など様々。素材によっては電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応していないものもあるので、各商品ページを確認のうえご注文ください。
-
ピリヴィッツ パリ クラシック オーバルプレート 25.5×17.3cm P101 / PILLIVUYT Classic
楕円・変形皿¥4,840 (税込) -
飯高幸作 オーバル皿 白フチ茶 / kousha ceramic works
楕円・変形皿¥4,180 (税込) -
飯高幸作 オーバル皿 刷毛黒 / kousha ceramic works
楕円・変形皿¥4,180 (税込) -
スタジオエム アーリーバード オーバルプレート S / STUDIO M' EARLY BIRD
楕円・変形皿¥1,122 (税込) -
スタジオエム アーリーバード オーバルプレート L / STUDIO M' EARLY BIRD
楕円・変形皿¥3,190 (税込) -
スタジオエム エクロール S / STUDIO M' ECLORE
楕円・変形皿¥1,650 (税込) -
【5月より値上げ】スタジオエム エクロール M / STUDIO M' ECLORE
楕円・変形皿¥3,080 (税込) -
スタジオエム エクロール L / STUDIO M' ECLORE
楕円・変形皿¥5,720 (税込) -
スタジオエム リアン 取皿 白 / STUDIO M' lien
楕円・変形皿¥1,870 (税込) -
スタジオエム リアン 取皿 藍 / STUDIO M' lien
楕円・変形皿¥1,870 (税込) -
スタジオエム リアン 取皿 織部 / STUDIO M' lien
楕円・変形皿¥1,870 (税込) -
スタジオエム リアン 焼物皿 白 / STUDIO M' lien
楕円・変形皿¥2,640 (税込) -
スタジオエム リアン 焼物皿 藍 / STUDIO M' lien
楕円・変形皿¥2,640 (税込) -
スタジオエム リアン 焼物皿 織部 / STUDIO M' lien
楕円・変形皿¥2,640 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル S ディムグレー
楕円・変形皿¥1,100 (税込)- 残りわずか
-
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル S ネイビーブルー
楕円・変形皿¥1,100 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル M ディムグレー
楕円・変形皿¥2,420 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル M ネイビーブルー※
楕円・変形皿¥2,420 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル M キャラメルブラウン ※
楕円・変形皿¥2,420 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル M チョコレートブラウン
楕円・変形皿¥2,420 (税込) -
SAKUZAN Sara オーバル M ブラック
楕円・変形皿¥2,420 (税込) -
SAKUZAN Sara オーバル M クリーム
楕円・変形皿¥2,420 (税込) -
SAKUZAN Sara オーバル M グレー
楕円・変形皿¥2,420 (税込) -
SAKUZAN Sara オーバル M ブラウン ※
楕円・変形皿¥2,420 (税込)- 残りわずか
-
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル L ディムグレー
楕円・変形皿¥3,740 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル L ネイビーブルー
楕円・変形皿¥3,740 (税込) -
SAKUZAN Sara オーバル L ブラック
楕円・変形皿¥3,740 (税込) -
SAKUZAN Sara オーバル L クリーム
楕円・変形皿¥3,740 (税込) -
SAKUZAN Sara オーバル L グレー
楕円・変形皿¥3,740 (税込) -
SAKUZAN Sara オーバル L イエロー ※
楕円・変形皿¥3,740 (税込) -
徳永遊心窯 色絵ミモザ 鍔型皿 小
楕円・変形皿¥3,850 (税込) -
徳永遊心窯 色絵ミモザ 鍔型皿 中
楕円・変形皿¥4,840 (税込) -
徳永遊心窯 色絵ミモザ 鍔型皿 大
楕円・変形皿¥6,160 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
楕円・変形皿について
ユニークな動物や縁起の良いモチーフ、花のカタチに八角や楕円など、食卓に遊び心を添える個性豊かな変形皿を集めました。小さくても存在感のある変形皿は和食器だけでなく洋食器との相性も良く、おもてなしの席などにも重宝します。また、季節の風物詩やおめでたいモチーフを模った小粋な器を添えるだけで、コーディネートに艶やかさを盛り込めます。サイズも豊富で豆皿サイズは箸置きとしても使えますし、深さのある小皿なら醤油皿としても。素材も磁器、陶器、木製など様々。素材によっては電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応していないものもあるので、各商品ページを確認のうえご注文ください。
高さがポイント!
ちょっとした煮物を入れても様になる器。食卓の中でひょいっと頭が出るくらいの高さが華やかさとメリハリがでます。主張しすぎないデザインが副菜を盛り付けた時にちょうどよく、器だけ見ると洋風ですが和食に使うのがおすすめです。
見目
デザインも価格も◎
ツバメの可愛さとリムのデザインに一目惚れ!サイズは一人前のおかずを盛り付けるのにちょうどいいです。他には来客時にクッキーやお菓子をのせても様になります。素敵なお皿はお値段も高くじっくり考えてしまいますが、このプレートは即決できる嬉しいお手頃価格!
見目
ワンプレートランチに
今日のランチはパスタにします。大きめのこのおさらがパスタとサラダを山盛りのせても受け止めてくれます。グレーは今まであまり手に取る機会がなかったのですが、使ってみるとどんなお料理にも合うので重宝しています。
太田口
おうちカフェの定番
このオーバルプレートのサイズ感がマフィンや焼き菓子をちょこんと載せるのにちょうど良くておやつの時間に頻繁に使っています。 この日はDEAN&DELUCAの秋限定の「いちじくチャイマフィン」をあたたかいチャイと一緒に。大きなフレッシュないちじくが乗っていて中にはドライいちじくも入っていました。スパイスがふんわり香るマフィン、とっても美味しかったです。秋だけの期間限定でしたがいちじく好きにはたまらないマフィン、ごちそうさまでした!
蟹谷
レンジdeペスカトーレ
在宅ワークのひとりお昼ご飯。面倒くさいですね。何にもしたくないけど、カップラーメンもちょっと違う。そんな日があります。そんな我儘な私を、私がなだめます。「電子レンジでパスタ作ればいいじゃない」ランチで迷ったらパスタ。タンパク質が他の炭水化物より多く含まれているそうです。電子レンジでパスタ作ったことがない方もいるかと思い、作り方を【おうちごはん】でも紹介してみました。調理に使うのはイワキ パック&レンジ 800ml。一人前のパスタがちょうど良く作れます。
千秋
春に使いたいお皿
春は私が一番好きな季節!(まだ花粉症ではないですかね・・) そして、パン屋さんやお菓子屋さんには春限定のお菓子がたくさん出回ります。この日は「シティベーカリー」のストロベリービスケットを朝おやつに。 つばめの描いてあるプレートに載せると、より一層春らしくなりました♪
蟹谷
美味しいものとピリヴィッツ
ぽってりとしたボリュームの白いオーバルプレート。おつまみを準備して、グラスにワインを注げば気取らずおうちバルに。「独りで美味しいもの食べちゃおうかなぁ?」という気分の時にはピリヴィッツがよく選ばれます。女性ならワンプレートにちょうど良いサイズ。わんぱく世代にはちょっと物足りないかな?輸入品の再入荷は時間のかかるケースも多いので、在庫のある時に是非ご検討ください。
千秋
脚付きの器でテーブルコーディネート
「わたしの小さなクリスマス」の特集でクリスマスのテーブルコーディネートに私が一番こだわったのが、このエクロールLの器にリースとろうそくを載せたもの。実はこのリース、造花屋さんでいくつか買ってきたものをささっと束ねてアレンジしたんです。クリスマスのときは緑と赤の葉っぱや実で飾り付けをしましたが、そのときの季節のお花や小物を飾っても素敵ですよ。脚付きの器はこうしたアレンジができるので、食器棚にしまわずにこんなふうにアレンジしてテーブルに置いておくのもおすすめです。
蟹谷
お節の終盤はお皿に盛合せて
お節、我が家は家族の幼馴染である懐石料理人が作ってくれるので私はお雑煮の準備だけ。お節は京都金沢の流れを汲んだ丁寧で贅沢な仕事が隅々までされています。それを家族は楽しみにしており「ひょいぱくひょいぱく」と幸せそうに食べるのが恒例のお正月です。お重の中が寂しくなってくると器に盛り付けていただきます。ただいま飯高幸作さんのオーバル皿を愛用中。シックな刷毛黒は和食もさらっと受け止めてくれ、お料理が引き立ちました。目先が代わって家族も喜んでおります。
千秋
チョコ色の可愛いプレート
バレンタインチョコは日々の自分へのご褒美だと思っている私ですが、選びきれないほどのチョコレートが店頭に並ぶこの時期はショーケースを眺めているだけでもワクワクします。一足お先に頂くバレンタインスイーツは、地元長野のパティスリーの濃厚ガナッシュサンドとエスプレッソ。SAKUZAN SaraのオーバルMは、スイーツと小さなカップをのせるのにちょうどいい大きさで、お家でカフェ気分を味わえます。プロキッチンオリジナルの「チョコレートブラウン」という名前もバレンタインにぴったりのプレートです。
最上
冬のほっこりおやつタイム
柔らかなピンクとブルーが、寒い冬でもほっこり温かい気持ちにさせてくれるアラビアのムーミンマグ。柄やキャラクターが入ったマグカップは今までノーマークだったのですが、この度我が家に仲間入り。ムーミンの特徴である優しいタッチと色合いのマグカップがテーブルにあるだけでこんなに心がときめくとは...!新たな嬉しい発見でした。今日のおやつはナッツがごろごろの大きなシュークリーム。スタジオエムの取皿が可愛くて素敵なおやつタイムになりました。
最上
テク要らずで可愛い一皿
料理に映えを求めるタイプじゃないけど、リアンのお皿にはその気にさせる力があるんです。いつもならそのままドンとお皿に出すシャインマスカットも、このお皿に盛り付けるなら・・・とSNSで見かけたものを真似っこ。半分にカットしてブラックペッパーを散らしただけなのにお皿の力で可愛い一皿が完成しました♪完全に自己満足ですが、わたしでもこんな一皿をテーブルに出すことができるんだと密かにウキウキ。次は柿のマリネに挑戦です。
北村