ボウル・小鉢のカテゴリページ

一人分のサラダ、ヨーグルト、スープ、丼ぶり。大勢で食卓を囲む際の煮物などの汁気のあるおかず、パスタなどのメイン料理など、マルチに使え使い勝手の良いボウルは毎日の食卓に欠かせない器です。当店ではシーンに合わせて使い分けられるようサイズや素材もさまざまな種類をセレクトしています。そして、深さのある小さめの小鉢は箸休めのちょっとした料理や副菜を盛り付けるのに重宝する器です。丸い形のものだけでなく楕円や六角型、脚付きのものを一緒に並べる器や料理に合わせて変えてみると、雰囲気の異なる新鮮な食卓に仕上がります。電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応につきまして、各商品ページを確認のうえご注文ください。
-
白山陶器 汁碗 白磁千段 / HAKUSAN
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
白山陶器 とり型 ナッツボール / HAKUSAN
ボウル・小鉢¥3,300 (税込) -
BARBAR 藍駒 小鉢
ボウル・小鉢¥880 (税込) -
BARBAR 藍駒 中鉢
ボウル・小鉢¥1,100 (税込) -
BARBAR 藍駒 大鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
BARBAR 藍駒 三つ足中鉢
ボウル・小鉢¥1,650 (税込)- 品切れ中
-
BARBAR 藍駒 三つ足大鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込)- 残りわずか
-
【単品】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco□
ボウル・小鉢¥627 (税込) -
■【6個セット】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco
ボウル・小鉢¥3,762 (税込) -
■【送料無料】【12個セット】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco
ボウル・小鉢¥7,524 (税込)- 送料無料
-
廣田硝子 雪の花 のぞき ブルー
ボウル・小鉢¥1,650 (税込) -
廣田硝子 雪の花 のぞき 古代色
ボウル・小鉢¥1,650 (税込) -
廣田硝子 吹雪 小付鉢
ボウル・小鉢¥2,200 (税込) -
廣田硝子 吹雪 小鉢
ボウル・小鉢¥2,750 (税込) -
廣田硝子 吹雪 多用鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込) -
【30%0FF・在庫限り】廣田硝子 TOWA 大正浪漫 鉢 桜 ※
ボウル・小鉢¥5,775 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
廣田硝子 TOWA 大正浪漫 鉢 巻き上げ ※
ボウル・小鉢¥7,150 (税込)- 残りわずか
-
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S アッシュグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S スコールグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S イエロー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル M アッシュグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥2,420 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル M イエロー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥2,420 (税込) -
マリメッコ ボウル 250ml ウニッコ ブラック×ホワイト / marimekko Unikko
ボウル・小鉢¥3,762 (税込)- 残りわずか
-
マリメッコ ボウル 250ml シイルトラプータルハ レッド / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥3,449 (税込) -
マリメッコ ボウル 250ml ラシィマット ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥3,762 (税込)- 残りわずか
-
マリメッコ ボウル 300ml ラシィマット ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥3,960 (税込)- 品切れ中
-
マリメッコ ボウル 400ml ラシィマット メガ ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥4,455 (税込) -
マリメッコ ボウル 500ml シイルトラプータルハ ブラック / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥4,752 (税込) -
マリメッコ ボウル 500ml シイルトラプータルハ 【フィンランド独立100周年】 / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥4,752 (税込)- 残りわずか
-
瑞々 小鉢2寸5分 青白
ボウル・小鉢¥990 (税込) -
瑞々 小鉢3寸 うす飴
ボウル・小鉢¥1,100 (税込) -
瑞々 木瓜鉢5寸 青白
ボウル・小鉢¥1,870 (税込) -
瑞々 木瓜鉢5寸 うす飴
ボウル・小鉢¥1,870 (税込)- 残りわずか
-
丸直製陶所 染付陶碗 花格子 青
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 花格子 茶 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 五月雨 青 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 なごり雪 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
【30%0FF・在庫限り】ロールストランド モナミ ボウル 300ml / Rorstrand MonAmie ※
ボウル・小鉢¥2,541 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
【30%0FF・在庫限り】ロールストランド モナミ ボウル 600ml / Rorstrand MonAmie ※
ボウル・小鉢¥2,695 (税込)- SALE
- 残りわずか
プロキッチンスタッフ最近のコメント
ボウル・小鉢について
一人分のサラダ、ヨーグルト、スープ、丼ぶり。大勢で食卓を囲む際の煮物などの汁気のあるおかず、パスタなどのメイン料理など、マルチに使え使い勝手の良いボウルは毎日の食卓に欠かせない器です。当店ではシーンに合わせて使い分けられるようサイズや素材もさまざまな種類をセレクトしています。そして、深さのある小さめの小鉢は箸休めのちょっとした料理や副菜を盛り付けるのに重宝する器です。丸い形のものだけでなく楕円や六角型、脚付きのものを一緒に並べる器や料理に合わせて変えてみると、雰囲気の異なる新鮮な食卓に仕上がります。電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応につきまして、各商品ページを確認のうえご注文ください。
バラバラしながちなものを入れて
乾燥がちなオフィスではアメが必須。特に冬は風邪対策も兼ねていつでも食べられるように、ボウルに入れて置いておきます。サイズ感とシックな雰囲気の器はインテリアに使っても素敵だと思います。
田島
涼やかで夏にぴったり
毎日むしむし暑いのでさっぱりしたものが食べたい…と思い棒々鶏を作った残りを次の日のお昼にしました。小鉢が一人分にちょうどよかったです。すべすべの曇りガラスが涼やか。今度はここにつゆをいれてそうめんを楽しみたいと思います。
武内
地味なおかずが多い人へ
洋服も食器も、暖色系の明るいカラーはどうもハードルが高く手が出ないわたし・・・。でもこのイエローは落ち着いたトーンなので、何とか使いこなせるのでは?とトライしてみました。すると色鮮やかさを保てなかった茄子が、器の力を借りて華やかに!地味なおかずが多いわたしにこそ必要なアイテムだと実感です。
加藤
副菜を盛り付ける小鉢に
豆皿や小鉢に副菜を盛り付けて定食風の朝ごはん。少し汁けのあるしらすのおろし和えを盛り付けました。瑞々の小鉢は深すぎず、浅すぎずちょこっと盛にぴったりの大きさです。シンプルな飴色がどんな料理とも相性◎
見目
わたしの二刀流グラス
お洒落なカフェでもよく見かけるこちらのグラスはカタログではワイングラスと書かれていて、本国イタリアではこのグラスで気軽にワインを楽しんでいるのかしらと思ったり。私は専らジュースや麦茶のタンブラーとして使っていますが、全面物理強化ガラスなので100度調理の蒸し料理も可能でして、娘のためにカラメル抜きの蒸しプリンをよく作ります。今日はフルーツと生クリームを盛り付けてプリンアラモード風に。グラスとしても器としても使え、大谷選手と一緒の二刀流〜!? スタッキングもできるので収納面も◎です。
中島
ちょっと大人なマリメッコ
プロキッチンでご紹介しているマリメッコの食器は、普段の食卓にも取り入れやすいカラーを中心に取り揃えられています。定番のUnikkoは大きな柄が特徴ですが、黒一色なのでキリっとシックにテーブルを引き締めてくれます。大人になってもかわいいものに心惹かれるとき、私にとってマリメッコは強い味方です。容量250mlのボウルは朝食や軽食用にも使いやすく、スープ、ヨーグルト、サラダなどいろいろな用途で活躍しますよ。
中澤
すずしげな器で夏をたのしむ
暑い日は体を中から冷やしてあげようという言い訳をして冷たいおやつばかり食べていますが、涼しげな器を使うと冷たいおやつがより冷たくおいしそうに見えます。吹雪という名前の通り雪や氷のようなきれいな白色のガラスで、ぽってりとした見た目がかわいらしいです。おひたしや酢の物などの和食に似合いますし、そばちょこの代わりにも使いやすいサイズで夏の食卓におすすめの器です。
中澤
カレーを入れてワンプレートに
ご飯やナンと別々にカレーを盛りたい時、カレールー1人前にちょうど良いサイズです。中に入る食材がシンプルでも内側ブルーの絵柄が引き立って明るく見えますよ。
見目
お花のお茶も楽しめます
バラや菊花、ナツメ、白きくらげなど体に良いものが8種類入った、見た目もかわいい「食べる八宝茶」。お花以外はそのまま食べることもできるんですよ。お湯を注いで3分、乾燥した花が開いてきたら飲み頃です。シンプルなボデガなら花が開く様子も楽しめます。
石田
朝食の定番!万能グラス
昨日の朝ごはん。トーストと冷たいカボチャのスープです。ただでさえ忙しい朝、スプーンを使わずにゴクゴク飲み干す感じでいただきます。毎朝トーストに珈琲で済ませてしまいがちでしたが、ボデガ200にヨーグルトやポテトサラダ、オレンジジュースなどその日の気分で入れるものを変えて栄養補給しています。
中島
涼し気なおやつに
この日のおやつは杏仁豆腐。カルディのパンダ杏仁を溶かしたら丸直製陶所の陶碗ちょうど二つ分になりました。「エッグシェル」と呼ばれる磁器は窓辺でかざすと太陽の光を感じるほどの薄さ。手に持ったときのひんやり感と器の薄さが相まって食べる前から涼しい気分になれました。白山陶器の陶茶托に合わせてみたらサイズがぴったり。ご一緒にどうぞ♪
田島
深めのサイズが使いやすい!
サラダやスープなどたっぷり入り、どんぶり代わりにもなり、とても使いやすいサイズです。ブルーのお花が内側にもあるので食材が華やかに見えるし、食べていくうちに見える底のお花もとっても可愛いです。
見目