食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

食器のカテゴリページ

日本の食文化に合わせて生まれた和食器、スープやパスタなどの洋食に使いやすく食卓を華やかにしてくれる北欧食器。テーブルコーディネートの基本になる、茶碗・汁椀・箸のひと揃えから、マグやグラス、目でも楽しめる豪華なワンプレートメニューまで、どのような食事の時間に使っても、食卓においしさと楽しさと彩りをそえるアイテムをバラエティ豊かにそろえました。食器やカトラリー、グラス類は季節に添わせて、またシーンに合わせて使い分けることで暮らしに潤いをあたえてくれます。素材も陶器、磁器、ガラス、アウトドアでも重宝する樹脂製など幅広くセレクトしています。電子レンジ・食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。

プレート・皿

メインディッシュや取り皿にぴったりなプレートから、カフェで使用されるようなおしゃれな洋食器、パン皿やデザート用のお皿まで、毎日の暮らしになくてはならないプレート類をご紹介しています。豊富なデザインやカラーが人気の陶器や磁器、ナチュラルな雰囲気が魅力な木製のものなど素材はさまざま。軽量で扱いやすいものもご用意しております。

サイズや素材ごとにページを分けて販売しており、サラダやパスタ、ごはんなど、さまざまな食品に合うお皿を取り揃えています。購入の際は用途に合わせてご注文ください。お食事のメニューによってお皿の種類も使い分け、シーンにぴったりなテーブルウェアで心のこもった食卓を演出してください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

ボウル・お椀・飯碗

毎日の食卓にならぶ飯わんやお椀、おかずを盛り付けるボウル、めん類などに出番が多い丼をあつめました。日々愛用するものだからこそ、使う人の好みにあった形や大きさ、デザインのものを。また、食卓のアクセントになる個性的なデザインをセレクトしても賑やかな食事の時間が生まれそうです。

カップ・湯のみ・そば猪口

あたたかい飲みもので始まる朝、親しい友人を招く時、そして、ほっと一息のくつろぎ時間には、テーブルや手元へお気に入りカップが寄り添っているのではないでしょうか。たいせつな時間を共に過ごせるマグや湯のみを集めました。

グラス

ジュースやミネラルウォーター、ワインやビールなどの魅力を最大限に引き出してくれるグラスは食卓に欠かせないアイテムです。ベーシックなデザインで楽しんだり、デザインやカラーで冒険しやすいのもグラスの魅力。ワインの風味を堪能できるステム付きのワイングラスや冷酒を粋に味わう繊細なお猪口、オーブン調理にも対応でき器としても使える耐熱ガラスのグラスや人気の北欧ブランドのカジュアルグラスまで、ホームパーティーや普段使いに適した一脚を集めました。

グラスの素材や形状、デザインはもちろんのこと、シーンや飲み物の種類に合わせてグラスを選ぶことで飲み物の風味が増し、気分も華やかなものになるはずです。ぜひお気に入りのグラスをご注文ください。電子レンジやオーブンの使用の可否、洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

カトラリー・箸

カトラリーやお箸など、毎日の食事に使う道具はお気に入りでそろえたいものです。手にすっとなじむ品質の高いカトラリーは、口に運ばれる料理をよりいっそう美味しく感じさせてくれるスパイスとなります。丈夫で扱いやすく普段使いに最適なステンレス製のカトラリー、口当たりが滑らかで食卓を温かな雰囲気にしてくれる木のカトラリー、私たちの食事の良きパートナーお箸。そしてカトラリーはセットにすることで様々なシーンでギフトとして喜ばれるアイテムです。テーブルの脇役ながら、おしゃれなコーディネートづくりに欠かせないカトラリーを種類豊富に取り揃えてご紹介いたします。

卓上用品

和と洋、どちらの食器とも相性がよく、いつも食卓に出しておけるシンプルで美しいデザインのアイテムをあつめました。 

お弁当箱・お重・水筒

長く愛用できることはもちろん、いつまでも大切に使いつづけたくなるお弁当箱とお重をあつめました。その日の気分に合わせてお弁当箱を選んだり、節目、節目のハレの日には少しおめかししてお重に詰めたり・・・、どちらも蓋を開けるときのワクワクはたまらないもの。いつもと違う器におかずを詰め食べる場所が変わるだけで、料理の味わいや気分はひと味違ったものになります。お気に入りを揃えることで「食べる楽しみ=暮らしを楽しむ」ことへとつながります。

ベビー&キッズ

小さなこどもが使うものは安全で安心できる品質、笑顔になるかわいいデザイン、そして使いやすさが大切です。成長したあともずっと側に置いておけるような上品なデザインは、こどもの頃の思い出の1ページになるでしょう。

1719件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

ピクニックで大活躍!

先日、友人たちと公園でピクニックをした時の一コマ。総菜などを買い込んで、買ったままの容器じゃ味気ないねということで持っていったのがイデアコのミニボウル。汁気のおおいマリネやサラダ類も、この深さなら紙皿よりも安心感があります。しかも薄さが2mmということで、数枚重ねてもっていったのですがかさばらず、軽いから負担にもならないのでこれから出番が増えそうです!

三木
よく食べよく飲む
三木

カレーも食べやすい

サラダも煮物もなんでも使えてお気に入りのスクエアプレートでカレー。リムの角度と深さがすくいやすくて食べやすいんです。子供は12cmのスクエアプレートで上手に食べてます。おすすめです!

増田
おおらかなO型
増田

毎日の定番

スープや丼もの、煮物やサラダと本当に万能なので家族分揃えています。華やかさや特別感はないけれど、気負わずに使えてそこもお気に入りポイント。毎日の定番です。

増田
おおらかなO型
増田

プリンにちょうどいいプレート

プリンをひっくり返すとき、とろ~っとカラメルが流れ出てしまうのですが、このティーマのプレートならリムが深いのでしっかり受け止めてくれます。すくって食べるときもこぼれにくいので、カラメルたっぷりのプリンの受け皿にはもってこいです!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

元気が出るビタミンカラーのプレート

ビタミンカラーのティーマのプレート ハニーは食卓にあるだけでぱっと晴れやかな気分にさせてくれます。今日のお昼は大きなエビフライ!21㎝のプレートはメインと副菜が一皿に盛り付けられます。そのほかにもホットケーキとフルーツ、朝食にトーストとサラダ、と様々な使い方ができて万能なサイズです。ちなみにエビフライに添えられたキャベツはキャベツスライサーでスライスしたしゃきふわキャベツ。視覚も味覚も満たされた大満足のランチタイムでした。

最上
りんごとそばが好き
最上

やっぱりホワイトは定番ですね

マグは、ムーミンマグを買うことが多いのですが、ど定番の白を買ってみました。使ってみたら、やっぱりシンプルで美しいんですよね。清々しさがあって、朝、手に取ることが多いです。

小林
台所の応援団長
小林

ハヤシも!

ハヤシライスにハンバーグトッピングのわんぱくごはんです。カレーが食べやすいのでもちろんハヤシライスも◎なスクエアプレート。ほんとに食べやすいし、収納しやすいのもいいところ。引っ越しを控えているので断捨離の毎日ですが、このプレートはずっと手放さないと思います。最近はぐっと冷え込んできたので熱々のグラタンもいいですよ。

増田
おおらかなO型
増田

あると便利じゃなく、ないと困ります

ひたすらPCに向かって作業をしている在宅ワークの日は、食事を取ることを忘れてしまうこともしばしば。でも、それだと根を詰めすぎて終わった後の疲労感がハンパないため、気持ちを切り替える意味でも食事の時間をちゃんと取るようにしています。今日のランチはフレンチトースト。ティーマの21cmのホワイトはいつどんな時に使ってもいい仕事をしてくれます。

北村
植物を愛でる日々
北村

〇も□も12cmって使いやすいー

ティーマの12cmプレートの使い勝手の良さは幾度となく語っておりますが、実は12cmのスクエアプレートも手に取らない日はないっていうくらい使い勝手が良くてお勧めなんですよ。デザート、サラダボウルとして使うのはもちろんのこと、オーブン使用可なのでミニグラタンや、正方形を活かして手巻き寿司のネタや素麵の具材を盛り付けたりなど。複数個横に並べると収まりが良くて気持ちいいー。今朝は朝食のヨーグルト、グラノーラと季節のフルーツ添え。山盛りです(笑)。さぁ、今日も一日頑張りましょう!

中島
動物占いは一匹狼
中島

やっぱりプリンのお皿はこれ!

先日撮影用にプリンを焼いたのですが、ちょっと温度設定を間違えてしまい、とろとろのプリンができてしまいました・・・私的には大失敗でしたが、逆になめらか~になってスタッフにはお褒めの言葉をいただきました(笑)こういうちょっとやわらかめのプリンでも、このティーマの15cmプレートならしっかりリムがあるので盛り付けても見栄えがします。やっぱりティーマは何でも使える万能選手です!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

何にでも合う、白いプレートです

バレンタインのチョコを買いにデパートに行ったとき、運良く買えたオーボンビュータンのモカケーキ。濃厚でおいしいケーキを引き立ててくれたのが、このティーマの15cmプレート。小ぶりながらも程よい余白があり、サイズもぴったり。シンプルなホワイトはどんなお菓子や料理にもなじみ、気軽に使えるのがうれしいところです。気取らないおやつ時間にもぴったりで、何にでも合わせやすい一枚です。

石田
色々作るのが好き
石田

取り皿として日々活躍中

ティーマはプレートやボウル、マグなど数種類揃えていてそれぞれが大活躍しているのですが、取り皿として重宝しているのが17cmのプレートです。大皿でおかずをだす夕食のときに数種類のおかずをとるのにちょうどよいサイズなのです。使うのが当たり前すぎてスタッフコメントで紹介するのを忘れるくらいなくてはならないアイテム。お正月はおせちの取り皿やおもちを食べる時など食器棚に戻す暇なく使っていました。

武内
万年料理修行中
武内

食器の注目商品

食器について

日本の食文化に合わせて生まれた和食器、スープやパスタなどの洋食に使いやすく食卓を華やかにしてくれる北欧食器。テーブルコーディネートの基本になる、茶碗・汁椀・箸のひと揃えから、マグやグラス、目でも楽しめる豪華なワンプレートメニューまで、どのような食事の時間に使っても、食卓においしさと楽しさと彩りをそえるアイテムをバラエティ豊かにそろえました。食器やカトラリー、グラス類は季節に添わせて、またシーンに合わせて使い分けることで暮らしに潤いをあたえてくれます。素材も陶器、磁器、ガラス、アウトドアでも重宝する樹脂製など幅広くセレクトしています。電子レンジ・食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧