送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)
本来はインドア派なので、家でのんびりするのが好きですが、興味があるイベントやワークショップ、手作り市などがあると(自分でも)想定外のアクティブ面を発揮します。ストレス解消法は本屋パトロール。本屋さんは一日居ても飽きたりないくらい大好きです。お買い物はかなりの慎重派。じっくり考えて迷って悩んで、結果タイミングを逃すことも多いけど、長く愛着が持てるモノに囲まれて暮らすのが理想なのです。
ロッジのスキレットデビューしました。「スキレット 6 1/2インチ」は、プレート15cmくらいのサイズ。なので、お皿の代わりに使っても可愛いんですよ。熱々も捨てがたいけど、こどもは火傷の心配があるからしばらくはプレートとして使おうかな。噂どおり「一人ひとつ」欲しくなります。
あまりの可愛さに衝動買いしたドーナツでまったりおやつタイム。むすめと一緒にチョコペンでマシュマロにお絵かきしたり、リムの部分にメッセージを書いたり、たのしいおやつの時間になりました。甘いドーナツの時はコーヒーたっぷり派なので、ブラパラのティーカップをチョイス。我が家ではマグのように使っています。
読書のおともに欠かせないコーヒーとチョコレート。いつもはウェックに入れていたM&Mのチョコレートをキントーのガラスキャニスターに入れてみました。コルクのふたは簡単に開け閉めできるし、何と言ってもおしゃれで可愛い♪3サイズ全部欲しくなります。次は何を入れてみようかなぁ。
家族が『冷やしたい焼き』を買ってきてくれたので、ちょこっとまな板に載せていただきました。あつあつのたい焼きも美味しいけど、夏にはひんや~りなたい焼きもありですね。夏鯛!おすすめです。
ムーミンタンブラーの季節がきました!ムーミンタンブラーは、海辺やヨットなどデザインが夏らしいだけでなく、色使いも明るくて気分がウキウキしてきます。我が家ではドリンクだけでなくヨーグルトを入れたり、カットしたフルーツを入れたりして夏のムーミンを楽しんでいます。
朝は忙しいのでなるべく火を使わず、さくっと食卓に料理を並べるのが理想です。今回も常備菜や前日の残り物の簡単な朝食ですが、KATAKATAのクマくんが何でもないごはんをいい感じにしてくれました。(自己満足!?)器の力って大きい~。
ウェックのガラスジャーはいろいろなタイプを愛用していて、中でもお気に入りがデリカテッセン。180mlと330mlどちらも使っていますが、活躍度が高いのはだんぜん180mlです。ちょうどよい飲みきりサイズですし、穴開きの木のふたをつけると一気にカフェ風のおしゃれさに。キッズが集まるホームパーティーにもよいですよ。
エゴの美しさを一言で表現するなら「余白」。エゴは幅広のリムがデザインの特徴となっています。リムの広さが使いづらい・・・と思う方もいるかもしれないけど、この余白こそがエゴの美しさ!ミルキィー色もかわいいですよ。わたしの定番品です。
こどもが大好きな動物がカラフル&センスよくデザインされているのがお気に入り。プレートは立ち上がりがあまりないので、おにぎりやパンを盛り付けると、こどもが一人でも楽しく食べられます。ボウルには果物、カップにはスープを盛り付けていただきます。
優しくて好奇心旺盛なムーミン!何度もリニューアルを繰り返しているけど、ムーミンの存在感はやはりNO.1。「ムーミン(男の子)」、「カラーは水色」という事で男の子へのギフトにおすすめです。出産祝いや進学祝い、さらにグンッと成長して就職祝いにも。
ほっとする美味しさ、金柑の甘露煮
手づくりグミ
鮭の焼き漬け
新玉ねぎのレンジ蒸し 鳥そぼろあんかけ
いつもながら滑り込み 『L057 L053R』Coco Capitán
はぁ、かわいい お酒を飲まない我が家では花瓶としても活用中。
10分間の路上アート ハイキュー!!公開日に遭遇した路上アート。激似!
ほんっとに美味しいの 浮気願望はある。けど抗えない美味しさ。一択です。
カテゴリ一覧
商品コメント
スキレットでパンケーキ
ロッジのスキレットデビューしました。「スキレット 6 1/2インチ」は、プレート15cmくらいのサイズ。なので、お皿の代わりに使っても可愛いんですよ。熱々も捨てがたいけど、こどもは火傷の心配があるからしばらくはプレートとして使おうかな。噂どおり「一人ひとつ」欲しくなります。
ハロウィンドーナツとたっぷりコーヒー
あまりの可愛さに衝動買いしたドーナツでまったりおやつタイム。むすめと一緒にチョコペンでマシュマロにお絵かきしたり、リムの部分にメッセージを書いたり、たのしいおやつの時間になりました。甘いドーナツの時はコーヒーたっぷり派なので、ブラパラのティーカップをチョイス。我が家ではマグのように使っています。
キントーのキャニスターにヒトメボレ
読書のおともに欠かせないコーヒーとチョコレート。いつもはウェックに入れていたM&Mのチョコレートをキントーのガラスキャニスターに入れてみました。コルクのふたは簡単に開け閉めできるし、何と言ってもおしゃれで可愛い♪3サイズ全部欲しくなります。次は何を入れてみようかなぁ。
夏は冷やしで
家族が『冷やしたい焼き』を買ってきてくれたので、ちょこっとまな板に載せていただきました。あつあつのたい焼きも美味しいけど、夏にはひんや~りなたい焼きもありですね。夏鯛!おすすめです。
夏のグラス♪
ムーミンタンブラーの季節がきました!ムーミンタンブラーは、海辺やヨットなどデザインが夏らしいだけでなく、色使いも明るくて気分がウキウキしてきます。我が家ではドリンクだけでなくヨーグルトを入れたり、カットしたフルーツを入れたりして夏のムーミンを楽しんでいます。
朝ごはん
朝は忙しいのでなるべく火を使わず、さくっと食卓に料理を並べるのが理想です。今回も常備菜や前日の残り物の簡単な朝食ですが、KATAKATAのクマくんが何でもないごはんをいい感じにしてくれました。(自己満足!?)器の力って大きい~。
おうちカフェ
ウェックのガラスジャーはいろいろなタイプを愛用していて、中でもお気に入りがデリカテッセン。180mlと330mlどちらも使っていますが、活躍度が高いのはだんぜん180mlです。ちょうどよい飲みきりサイズですし、穴開きの木のふたをつけると一気にカフェ風のおしゃれさに。キッズが集まるホームパーティーにもよいですよ。
わたしの定番
エゴの美しさを一言で表現するなら「余白」。エゴは幅広のリムがデザインの特徴となっています。リムの広さが使いづらい・・・と思う方もいるかもしれないけど、この余白こそがエゴの美しさ!ミルキィー色もかわいいですよ。わたしの定番品です。
ぞうさんとフラミンゴとしまうま
こどもが大好きな動物がカラフル&センスよくデザインされているのがお気に入り。プレートは立ち上がりがあまりないので、おにぎりやパンを盛り付けると、こどもが一人でも楽しく食べられます。ボウルには果物、カップにはスープを盛り付けていただきます。
ムーミンと一緒にのんびりと
優しくて好奇心旺盛なムーミン!何度もリニューアルを繰り返しているけど、ムーミンの存在感はやはりNO.1。「ムーミン(男の子)」、「カラーは水色」という事で男の子へのギフトにおすすめです。出産祝いや進学祝い、さらにグンッと成長して就職祝いにも。