食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
北村
植物を愛でる日々 北村

MESSAGE

本来はインドア派なので、家でのんびりするのが好きですが、興味があるイベントやワークショップ、手作り市などがあると(自分でも)想定外のアクティブ面を発揮します。ストレス解消法は本屋パトロール。本屋さんは一日居ても飽きたりないくらい大好きです。お買い物はかなりの慎重派。じっくり考えて迷って悩んで、結果タイミングを逃すことも多いけど、長く愛着が持てるモノに囲まれて暮らすのが理想なのです。

私の愛用マグ

商品コメント

一瞬でリラックス

オフィス勤務で一息つくとき、自然に足が向くのがこのコーナー。特に贔屓目で見てしまうリサのふたごの猫は2匹並んでいる姿がたまらなく好きで、目があった瞬間にリラックスさせてくれます。できれば2匹一緒にお迎えしたい!けどスペースがない!ということでしばらくはこの写真を見て癒されようと思います。

カップの底にピタッと

スプーンの先が平らになったこのスプーン。普通のスプーンでアイスクリームを食べるのとは全く違います。アイスクリームがすくいやすく、特に残り少なくなったカップの底からすくうときにスムーズに、ストレスなく口に運ぶことができるんです。アイスだけでなくカップのヨーグルトやプリンにもおすすめ。滑らかな口当たりも最高です!

キッチン周りの整理整頓

手の届くところに置いておきたいけれど、ごちゃつきは消し去りたい!というキッチン周りの細々としたモノの収納に使っているヴェルソデザインのブレッドバスケット。一番のお気に入りポイントはバスケットの高さ。モノの出し入れがしやすいことに加えて、程よく中のモノを隠してくれるから雑多になりがちなキッチンをスッキリ見せてくれますよ。

2種のジンジャーシロップ

前から作ってみたかったジンジャーシロップに初挑戦。辛口のシロップを作りたかったので、シナモン、鷹の爪、クローブなどのスパイス入りに。甘みをつける砂糖の種類は最後まで悩みグラニュー糖と黒糖で作ってみました。もともとジンジャーエールは好きなのに加えて、冷え性の改善効果も期待して毎日飲んでいます。ウェックのガラス蓋は開け閉めに手間取らなくて◎です。

ときめきのスイーツプレート

立体的なレリーフがプレートの縁に絡まるようにデザインされているため、ミニケーキを載せても余白とケーキのバランスに苦笑いすることがありません。今日は久しぶりにオーブンしたスタバのケーキで女子会。はじめは白いお皿に載せてみたけどいまいちテンションが上がらない、ってことでこのプレート。スイーツを食べるときの“とっておき感”を膨らませてくれました。かわいい〜。

小腹対策

SAKUZANのスクエアプレートは、モダンなデザインと親しみやすい価格、和でも洋でもない中性的な表情がわたし好み。パンでもショートケーキでも果物でも小腹サイズが気持ちよく収まります。きょうの小腹対策は「生バタークロワッサン」。コウシャのフタックにコーヒーを入れていただきまーす!

あると便利じゃなく、ないと困ります

ひたすらPCに向かって作業をしている在宅ワークの日は、食事を取ることを忘れてしまうこともしばしば。でも、それだと根を詰めすぎて終わった後の疲労感がハンパないため、気持ちを切り替える意味でも食事の時間をちゃんと取るようにしています。今日のランチはフレンチトースト。ティーマの21cmのホワイトはいつどんな時に使ってもいい仕事をしてくれます。

球根栽培にも使ってます

在宅で仕事をしていると、つい根を詰めてしまいどっと疲れが出るときも。そんなときの清涼剤が生花。どちらかというと観葉植物やドライフラワーが好きですが、可愛らしい花をつける生花を見ているとフーッと力が抜けていくのがわかります。今はウェックでムスカリの球根を。蕾が膨らみ花が咲きはじめました。

バーズワーズ好きなので

バーズワーズと言ったら陶磁器のオブジェか、このパターンドカップ。バーズワーズ好きなら押さえておきたいアイテムとばかりに、3色目をお迎えしたところです。カップとも器とも限定できないふわふわした感じがお気に入りで、わたしは紅茶、夫は珈琲、娘はお友達と遊ぶときにポッキーを入れて「一緒に食べよう〜」とおもてなししています。

半熟煮卵用

半熟好きのわたし VS 固茹でが好きな家族、、、何年経っても平行線をたどる我が家のゆで卵問題。ずっと作る人の好み優先とばかりに半熟の煮卵を作り続けてきましたが、多数決には勝てず最近は2種類の煮卵を作っています。これはわたし専用のとろっとろ煮卵。ゆで卵がちょうど3個入ります。見た目も可愛くてお気に入りです。

おうちごはん

暮らしのひとコマ

カテゴリ一覧