食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
真工藝 木版手染めぬいぐるみ 鯉のぼりセット

木版手染めぬいぐるみシリーズの鯉のぼりセットです。 箱を開けるとお父さんマゴイと子供のヒゴイが仲良く並んで入っています。 ディスプレイ台としても使える可愛い箱には「鯉のぼり」の歌詞同様、甍(いらか)の波と雲の波、重なる波の中空(なかぞら)が描かれ、鯉のぼりのお腹の部分にも甍の波がさりげなくデザインされています。また、節句を祝う菖蒲の花がステキなアクセントになっていますよ。 淡い色合いで描かれる鯉のぼりの模様一つ一つに意匠を凝らしてあり、贈り物としても喜ばれるはず。5月5日の端午の節句には、日本に伝わる良き風習をご自宅で楽しまれてくださいね。

サイズ(目安) マゴイ:W19.0×D4.0×H7.5cm ヒゴイ:W16.5×D3.5×H6.5cm
重さ マゴイ:36g  ヒゴイ:25g
材質 生木綿 、もみ殻(防虫処理済)
原産国 日本


プロキッチンスタッフより

気軽に年中行事

コロナ禍になって在宅で仕事をしているせいか、季節が変わっていくのが分からなくなりがちです。そんな日々のなか、季節の行事の大切さを痛感。真工藝のお飾りは飾る時しまう時のストレスがなく、気軽に年中行事を楽しむことができます。こどもの日まで天高くとはいきませんが、我が家で泳いでもらいます。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

端午の節句に飾りました

端午の節句のある5月にはこの鯉のぼりをインテリアとして飾っています。 よく見るとおなかに菖蒲の花も描かれているんですよ。 我が家では息子が小さいときからこの鯉のぼりを飾っていますが、握りやすい形とちょうどいいやわらかさだからか、小さいときからニギニギしておもちゃ代わりになってます(笑)

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

かわいくてニッチにも飾れます

プロキッチンのオフィス近くの公園には大きな鯉のぼりがあり、こどもたちが「今日こいのぼりおよいでるねー」とか「およいでないねー」といっているのがきこえます。うちはマンションなので大きな鯉のぼりは無理ですが、ニッチのところに真工藝の兜といっしょに鯉のぼりを飾っています。箱の上に波模様があるので、泳いでいるようにみえます。

武内
万年料理修行中
武内

ご購入前にお読みください

sin-hari
  • 商品の一部分に、工程上できる小さな針穴があります。

真工藝(シンコウゲイ)について

古い街並みを今に残す小京都として親しまれている飛騨高山に工房を持つ「真工藝」の木版手染は、独自に研究開発をした他に類のない手法の染付け方で仕上げており、日本の節句、十二支シリーズ、野鳥や魚など愛らしい風貌のぬいぐるみや木版画を基調とした民芸品を取り扱っています。1つのぬいぐるみが完成するまでの工程は生木綿に飛騨の木版で染付け、高温で蒸して色止めし、もみ殻を詰め、縫い合わせる。全て、手作りです。飛騨高山の風土に根ざした郷土の民藝品は、私たちの日常に寄り添い小さな喜びを届けてくれます。

季節もの・動物について

ひな祭りを彩るおひな様やこどもの日に飾る鯉のぼり。真工藝では節句に飾る置物や身近な動物をモチーフにした置物も人気があります。どことなく和テイストの趣を感じさせますが、鮮やかな色彩をまとった可愛らしい表情の置物は飾ってみるとどのような空間にもすんなりと溶け込み温かな雰囲気に。どれもコンパクトな作りのため小さなスペースにも悩まず飾れ、お部屋に小さな幸せを届けてくれそうです。出産祝いやちょっとしたプレゼントにもお選びください。

真工藝(シンコウゲイ)の商品

紹介ブログはこちら

「季節の飾り物」の商品

ご一緒にいかがですか?

この商品を買った人はこの商品も買っています

カテゴリ一覧