

おうちごはん
暮らしのひとコマ
-
おすすめの漫画
ネットサーフィン中に見つけた「レジネコ」という4コマ漫画。試し読みしたら世界観があまりにかわいくて、ポチっとしてしまいました。簡単に説明すると猫がコンビニでバイトする、というシュールな内容。表紙のまんまです。ちなみになぜ猫が雇われたのか?単に店長が猫好きだから。ゆるーい笑。最近、社員に動物がいる会社が本当にありますよね。プロキッチンにも猫スタッフいたら、モチベーション爆上がりです。いや、逆に構ってしまって仕事にならないかな。
-
自分への誕生日プレゼント
今年初めて「自分への誕生日プレゼント」として、海外製のペーパーウェイトを購入しました。発注業務を担当していると国内外のお取引先様から「原材料が入手できない、高騰している」「海外からの貨物がなかなか届かない」という大変な状況を耳にすることが多くなりました。残念ではありますが、そんな情勢も今回のお買い物の後押しとなりました。本物のたんぽぽの綿毛をガラスに閉じ込めたものなんですが、目に入るたびにうっとり&ほんわかうれしい気持ちになれて今年も1年頑張ろうと思えるプレゼントになりました。
-
カープ!
先日帰省した広島で念願のプロ野球を観戦してきました。恒例のジェット風船にはカープ=鯉が描かれていて、よーく見ると体に「HIROSHIMA」の文字が!勢いよく飛ばしてきましたよ。
-
じーーーっ
最近、抜け毛がすごいので、カラダからの排出を促す猫草を育て始めました。興味はあるようで、じーっと見て匂いを嗅いだりはするんですが、食べてはくれません。。。
商品コメント
ムーミンにムーミンを入れてます。
頂き物のムーミンパスタ。ムーミン、ニョロニョロ、ミイ、スナフキンの4種類が入ってます。茹でるとちょっと大きくなって、さらにかわいい♪ムーミン・ジャーに入れて冷蔵庫で保存しています。
「ちりちり」と鳴ります。
風鈴好きの我が家はガラス、鋳物、アルミパイプと3種類を所有してます。その中でも、このガラス製の江戸風鈴は「ちりちり」と響かず鳴るので、集合住宅にお住まいでご近所迷惑が気になる方にもお使いいただけるのでは、と思います。猫を飼ってる方は引っ張られないよう、ご注意ください!
朝食はブルーでさわやかに
朝ごはんは、ほぼほぼ『パン』な我が家。(私の一存ですが、、、)
この日は美味しそうなゴマ食パンを買ったのでハム&チーズのサンドイッチに。
イッタラ・エゴの25cmプレートにペーパーナプキンを敷くだけで、さわやか度アップ↑!
いい気分で一日が始められます。
目隠し用に
内弁慶な我が家の猫はキャリーでのお出掛けがとっても苦手。目隠ししてあげないとビクビクしっぱなしなんです。暑い季節用に通気性のよい涼しげな目隠しを探していたのですが、この風呂敷はその条件にぴったり!鳥を狙っている(?)ねこちゃんのイラストもかわいくて、飼い主の自己満足度は100%です。
お薬入れに
毎朝飲む薬は飲み忘れないようにテーブルの上に常備したい。でも、猫が薬で遊んだら大変だし。。。と思っていたのですが、この入れ物なら磁石でしっかり蓋が閉まって、倒れても中身が出ることなく安心!テーブルの上に置きっぱなしでも薬入れには見えないデザインがお気に入りです。
たっぷりサイズがいいらしい・家族からのリクエスト
休みの日は朝ごはんを終えるとマグとともにPCの前、が主人の定番。ゆっくり趣味に没頭できるよう、たっぷりタイプがお気に入りのようです。パラティッシの中でもこのパープルはちょっと大人な雰囲気で、男性が使っても素敵だと思って購入しました。
集めたくなります。
ごちそうふきんには季節ごとに限定販売されているものがあるのをご存じですか?一度買うと、次の季節も買いたくなっちゃうんですよね~。モチーフもかわいくて、キッチン周りが明るくなります。もちろん、他のふきんと同じく、吸水性ばっちり、乾きも早いので清潔に使えて◎。気に入った柄があったらお早めにポチッがおすすめです。
デザイン重視!
プロキッチンで扱い始めてすぐに購入しました。この細い柄とフォーク部分のバランスがとっても素敵!デザートにはもちろん、お食事用に使っても問題ないサイズ感です。
あると便利です。
我が家の朝はコーヒー豆を挽くことから始まります。静電気のせいでどうしてもミルにくっついてしまう粉もこれがあればすべて解決!美味しいコーヒーは残さず味わいたい方にオススメですよ。
観葉植物の受け皿にも。
「プレート」って見ると食べ物を連想してしまうけど、デザインとサイズのかわいさはインテリアにもぴったりです。ガラスのクリアな質感が邪魔しないので、どんな植物とも相性いいと思います。