シナモンロール
ごはん・麺・パン

ごま油と豆乳を使ったシナモンロール!
そのまま牛乳とバターに置き換えOKです。 バターを使ってないせいかあっさりめですが、仕上げのフロスティングは多めに作ってしまいます。

色々作るのが好き
石田
石田
作り方
-
豆乳を電子レンジ600wで20秒加熱(人肌に)し、粉半量、砂糖、イースト、ごま油を加えよく混ぜる。1
-
残り半量の粉と塩を加え、よくこね丸くして濡れふきんをかける。40分ほど暖かいところに置いて発酵させる。2
-
2倍にふくらんだら30×20cmくらいに伸ばす。ごま油をハケで塗りシナモン、三温糖を全体にふる。3
-
生地を巻き、巻き終わりは指でつまみくっつけて下にする。6等分に切る。4
-
天板に並べ軽く手で押さえ布巾をかけて10分おく。オーブンは200℃に余熱。5
-
1.5倍にふくらんだら180℃に下げて12分焼く。均等に焼けるよう6分で天板の前後を入れ替える。焼き立てにA,Bそれぞれスプーンで真ん中にのせてできあがり!6
材料(6個分)
- <パン生地>強力粉
- 200g
- 豆乳
- 150cc
- ごま油
- 15cc
- 三温糖
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
- ドライイースト
- 小さじ2
- <フィリング>シナモン
- 大さじ1
- 三温糖
- 大さじ4
- ごま油(塗り用)
- 適量
- <仕上のフロスティング(A、Bそれぞれ加熱して混ぜておく>
- A)三温糖
- 25g
- A)豆乳
- 小さじ2
- A)レモン汁
- 少々
- B)クリームチーズ
- 15g
- B)メープルシロップ
- 10g